国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アルカラスのショットは「爆弾」

カルロス・アルカラス、ダニール・メドベージェフ
(左から)アルカラスとメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは26日、世界ランク3位のD・メドベージェフのインタビューを掲載。同2位のC・アルカラス(スペイン)に対する自身のプレーやクレーコートでの戦い方について語った。

>>綿貫vsムーテ 1ポイント速報<<

>>西岡、綿貫、メドベージェフらマドリッドOP組合せ<<

これまでツアーで2度対戦している両者。最初は2021年のウインブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)2回戦で、そのときはメドベージェフがストレート勝ちをおさめたものの、今年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)決勝ではストレートで敗北。クレーコートでは1度も対戦していない。

26日に開幕したムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)や、BNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)、そして5月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では対戦の機会があるかもしれない両者。メドベージェフはクレーを苦手としているが、逆にアルカラスがクレーを得意としており、苦戦が予想される。

メドベージェフはそんななか、クレーコートでのアルカラスとの戦い方について私見を述べた。

「彼(アルカラス)のプレーは非常にトリッキーだ。2発あったら1発はドロップショットを決めるけど、そうでないときはフォアハンドの爆弾だから、それを狙って走ることはできないんだ。この部分をどううまく処理できるか、もっともっと彼と対戦してみたいと思っているよ」

そしてインディアンウェルズ決勝での戦いについてはこう振り返った。

「インディアンウェルズでのカルロス(アルカラス)戦は『この位置からのドロップショットは予想外だった!』って感じだったね。次の週のマイアミでは、多くの選手がそれを見て、僕に対してドロップショットばかりするようになったと思う。でも、それは同じ効果じゃなかったね。逆に『よし、この調子で行こう、僕はそこにいるんだ!』という感じになれた。でも、カルロスに対しては僕はそこにいることが難しいんだ。彼は素晴らしいプレーをしていて、誰もがそれを知っている。もし、彼が同じドローになったと考えると怖くなるね」

メドベージェフとアルカラスは今大会、第2シードと第1シードでそれぞれ出場しているため、対戦があるとすれば決勝でタイトルがかかった試合となる。

しかしメドベージェフはマドリッドのクレーコートについて、モンテカルロやローマとは違ったポジティブな感触であると明かした。

「間違いなく違うね。ローラン・ギャロスのクレーに少し似ていて、より硬いサーフェスなんだ。また、標高が高いからボールが飛んでくる。多くの人の結果を見ていると、他のクレーコートの大会よりも、ここでの方がいいプレーができるはずだと思う。今のところ、僕はそれを実現できていないけどね。でも、毎年が新しいチャンスだ。今年もそうだし。自分のベストを尽くして、いいテニスができるように頑張りたいね」

メドベージェフは初戦の2回戦で世界ランク52位のA・マレー(イギリス)か予選から出場している同164位のA・ババソッリ(イタリア)のどちらかと対戦する。



>>【NEW ERA】テニス用 吸水速乾キャップ&Tシャツ新発売<<


■関連ニュース

・錦織 1年7カ月ぶり復帰へ
・錦織、復帰は「もうちょっと」
・望月 慎太郎、大谷翔平を参考に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月27日14時21分)

その他のニュース

9月9日

大坂なおみ 日本代表戦を欠場 (17時24分)

日本vsドイツ 錦織圭ら両国に選手変更  (16時20分)

バナナ貰える!団体戦が開催 (16時18分)

ボール貰える!団体戦が開催 (16時06分)

38歳ジョコビッチ 世界4位に浮上 (10時34分)

大坂なおみ 最終戦出場に可能性 (9時48分)

世界7位 今季終了でジャパンOPも欠場 (7時59分)

9月8日

内田海智 接戦の末に惜しくも準V (18時49分)

錦織圭 世界93位に後退、欠場続く (18時12分)

大坂なおみら 日本勢世界ランク (17時12分)

錦織圭 デ杯・ジャパンOP欠場 (16時22分)

内山靖崇 ストレート負けで準V (13時34分)

アルカラスとシナー 四大大会を支配 (12時41分)

大坂なおみ 全米OP4強でTOP15復帰 (11時44分)

【40歳以上限定】ダブルス大会開催 (11時35分)

【平日】シングルス大会開催 (11時33分)

【40歳以上限定】混合ダブルス大会開催 (11時32分)

全米OP2度目V「夢のよう」 (10時35分)

全米OP連覇ならず「僕より彼が上」 (9時27分)

連覇逃し1年3ヵ月ぶり世界2位に陥落 (7時40分)

四大大会6勝目で世界1位返り咲き (7時16分)

アルカラス 頂上決戦制し全米OP優勝 (6時31分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (5時59分)

小田凱人「車いすテニスで億稼ぐ」 (5時51分)

9月7日

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!