国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ダニエル太郎 2年ぶり4強ならず

ダニエル太郎
ダニエル太郎
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのアビエルト・メキシカーノ・テルセル・HSBC(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)は2日にシングルス準々決勝が行われ、予選勝者で世界ランク125位のダニエル太郎は第8シードのA・デ ミノー(オーストラリア)に2-6, 2-6で敗れ、約2年ぶりとなる自身4度目のツアー大会ベスト4進出はならなかった。

>>ジョコビッチvsメドベージェフ 1ポイント速報<<

>>アカプルコ組合せ・結果<<

今大会、予選2試合を勝ち抜き本戦入りしたダニエルは、1回戦で世界ランク44位のJ・J・ウルフ(アメリカ)をストレートで破ると、2回戦では第2シードで同4位のC・ルード(ノルウェー)を7-5, 2-6, 7-6 (7-5)のフルセットで破って今季初のツアー8強へ駒を進めた。

一方のデ ミノーは2回戦で予選を勝ち上がった世界ランク842位のJ・ベレッティーニ(イタリア)をストレートで下しての勝ち上がり。24歳のデ ミノーは今季3度目のベスト8進出と好調を維持している。

ダニエルとデ ミノーは2度目の顔合わせでデ ミノーの1勝。唯一の対戦は2018年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)1回戦で、そのときはストレート負けを喫している。

序盤から激しいストローク戦となったこの試合、ダニエルは第2ゲームでブレークを許すも直後の第3ゲームでブレークバックに成功する。しかしダニエルは第6、第8ゲームもサービスキープできず、第1セットを先取される。

第2セット、互いにサービスキープを続けるもダニエルは第6ゲームでデ ミノーにブレークを許すと、第8ゲームもキープすることができず、ストレート負けを喫した。

ダニエルは2021年4月のセルビア・オープン(セルビア/ベオグラード、レッドクレー、ATP250)以来、自身4度目のツアー大会ベスト4進出はならなかった。

勝利したデ ミノーは準決勝で、第4シードのH・ルーネ(デンマーク)と世界ランク24位のM・ベレッティーニ(イタリア)の勝者と対戦する。

[PR]祝!国民栄誉賞!3/5(日)午後9:00 WOWOWで放送・配信
「国枝 慎吾 引退スペシャル ~俺は最強だ!~」


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ダニエル太郎がルード撃破「とても幸せ」
・ダニエル 棄権理由明かす「相当久しぶり」
・ダニエル太郎 コーチと契約終了

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月3日10時45分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!