国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シフィオンテク 圧勝で8強

イガシフィオンテク
女王イガ・シフィオンテクが圧勝
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、 ハード、WTA1000)は22日、シングルス3回戦が行われ、第1シードのI・シフィオンテク(ポーランド)が第14シードのL・サムソノヴァを6-1, 6-0のストレートで破り、準々決勝進出を決めた。

>>メドベージェフら カタールOP組合せ<<

>>アルカラスら リオOP組合せ<<

前週のカタール・トータルエナジーズ・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、WTA500)で今季初優勝を飾るとともに大会2連覇を成し遂げた世界ランク1位のシフィオンテク。

上位8シードが1回戦免除のため、初戦となった2回戦では世界ランク37位のL・フェルナンデス(カナダ)を6-1, 6-1のストレートで破り、3回戦に進出した。

シフィオンテクとサムソノヴァは2度目の対戦で、昨年4月のポルシェ・テニス・グランプリ(ドイツ/シュトゥットガルト、レッドクレー、WTA500)準決勝で対戦し、その時はシフィオンテクが6-7 (4-7), 6-4, 7-5で辛くも逆転勝ちをおさめていた。

しかし、この日はシフィオンテクがサムソノヴァを圧倒する。試合が始まって両者サービスキープをした後、シフィオンテクは第3ゲームから11ゲーム連取で勝利を決めた。

シフィオンテクはサムソノヴァに1度もブレークポイントを与えず、サムソノヴァのセカンドサービス時には86%(19本/22本)の確率でポイントを獲得し、5度ブレークに成功した。

勝利したシフィオンテクは準々決勝で世界ランク18位のKa・プリスコバ(チェコ)と対戦する。両者は2度目の対戦で、前回は2021年5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、WTA1000)決勝戦で対戦し、シフィオンテクが6-0,6-0のダブルベーグルで勝利して大会初優勝を飾っている。

同日に行われた3回戦では、第3シードのJ・ペグラ(アメリカ)、世界ランク23位のM・キーズ(アメリカ)、同112位のK・ムチョバ(チェコ)が勝利し、8強入りを決めた。また第5シードのC・ガウフ(アメリカ)は、対戦相手の第9シードのE・ルバキナ(カザフスタン)が試合前に棄権をしたため準々決勝に駒を進めている。




■関連ニュース

・シフィオンテク 連覇で12勝目
・シフィオンテク「暴力に反対」
・木下グループ ジャパンOP開催決定

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年2月22日22時51分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!