国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ダニエル太郎「また挑戦を」

ダニエル太郎
全豪OPのダニエル太郎
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの国別対抗戦デビスカップ BY RAKUTENファイナルズ2022の予選「日本vsスウェーデン」(スウェーデン/ヘルシンボリ、室内ハード)が5日に2日目が行われ、日本は合計2勝3敗で敗れてファイナルズ進出を逃しワールドグループに回ることとなった。試合後には第2試合を戦ったダニエルがツイッター更新し、この一戦を振り返った。

>>デ杯 日本vsスウェーデン対戦表・結果<<

>>高校センバツ 男女団体組合せ<<

同予選はシングルス2試合を1日目に、2日目にはダブルス1試合とシングルス2試合が組まれており、3勝を挙げて勝利した国は9月に開催されるファイナル グループステージに進出。そこでさらに絞られ、11月23日に開幕するファイナル ノックアウトステージに駒を進められる。

大会1日目を終え1勝1敗としていた日本は2日目の第1試合のダブルスに内山靖崇マクラクラン勉が登場。A・ゴランソン(スウェーデン)/ E・イメル(スウェーデン)組と対戦するも6-2,6-7 (7-9),5-7の逆転で敗れ1勝2敗と追い込まれる。

そして日本は第2試合、ダニエル太郎が登場しD・N・マダラス(スウェーデン)と対戦。ファーストサービスが入ったときに84パーセントの高い確率でポイントを獲得したダニエルは6-0,7-5のストレートで破り、2勝2敗に追いついた。

勝負が決まる最終試合。日本は綿貫陽介、スウェーデンはダブルスにも出場したイメルを投入。序盤からイメルの強打に苦しんだ綿貫は11本のフォアハンドウィナーを決められるなど4度のブレークを奪われ万事休す。3-6,3-6のストレートで敗れ力尽きた。

今回、岩渕聡がキャプテンを務める日本代表チームには、ダニエルと綿貫のほかに内山靖崇、望月慎太郎、マクラクラン勉の5名が選出されている。

ダニエルは試合後にツイッターで以下のようにつづっている。

「今週末デ杯では惜しくも3-2で負けてしまいました。若手もチームの中で上がってくると思うし日本のテニスの土台は今までの中でも1番しっかりしていると思うのでまたデ杯ファイナルに挑戦していきたいと思います!チームメンバーの選手とスタッフの皆さんに感謝です。応援もありがとうございました!」

【1日目:2022年3月4日】
現地4日17時(日本時間5日1時)開始予定
■第1試合
綿貫陽介 6-4,6-4 D・N・マダラス

■第2試合
ダニエル太郎 5-7,4-6 E・イメル

【2日目:2022年3月5日】
現地5日13時(日本時間5日21時)開始予定
■第3試合
内山靖崇/マクラクラン勉組 6-2,6-7(7-9),5-7 A・ゴランソン(スウェーデン)/D・N・マダラス組

■第4試合
ダニエル太郎 6-0,7-5 D・N・マダラス

■第5試合
綿貫陽介 3-6,3-6 E・イメル

予選は「日本vsスウェーデン」のほか、「フランスvsエクアドル」「スペインvsルーマニア」「フィンランドvsベルギー」「アメリカvsコロンビア」「オランダvsカナダ」「ブラジルvsドイツ」「スロバキアvsイタリア」「オーストラリアvsハンガリー」「カザフスタvsノルウェー」「アルゼンチンvsチェコ共和国」「オーストリアvs韓国」の計12戦が各国で開催され、全日程が終了。

デビスカップ・ファイナルズには、予選を勝ち上がったフランス、スペイン、ベルギー、アメリカ、オランダ、ドイツ、イタリア、オーストラリア、カザフスタン、スウェーデン、アルゼンチン、韓国の12カ国に加えて、昨年準優勝のクロアチア、ワイルドカード(主催者推薦)のセルビアとイギリスが出場する。

デビスカップ BY RAKUTENファイナルズ2022予選の結果は以下の通り。

フランス 4-0 エクアドル
スペイン 3-1 ルーマニア
フィンランド 2-3 ベルギー
アメリカ 4-0 コロンビア
オランダ 4-0 カナダ
ドイツ 3-1 ブラジル
イタリア 3-2 スロバキア
オーストラリア 3-2 ハンガリー
カザフスタン 3-1 ノルウェー
スウェーデン 3-2 日本
アルゼンチン 4-0 チェコ
韓国 3-1 オーストリア

<予選突破チーム>
フランス
スペイン
ベルギー
アメリカ
オランダ
ドイツ
イタリア
オーストラリア
カザフスタン
スウェーデン
アルゼンチン
韓国




>>ダニエル太郎のツイッターはこちら<<




■関連ニュース

・日本惜敗 ファイナルズ進出逃す
・綿貫「感じたことない重圧」
・ズベレフ「この先が楽しみ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月6日21時53分)

その他のニュース

7月21日

内島萌夏 19歳に屈し初戦敗退 (21時33分)

本玉真唯 予選勝ち抜くも初戦敗退 (20時10分)

錦織圭 世界70位で日本勢トップ維持 (19時29分)

23歳 クレーでツアー3度目V (18時45分)

22歳 衝撃の全仏OPから1ヵ月で初V (15時57分)

ジョコとシナー、マスターズ1000欠場 (14時39分)

杉山愛 大坂なおみとのやり取り明かす (12時15分)

大坂なおみら 日本代表5名が決定 (11時05分)

逆転有罪に怒りの抗議「壊れた制度」 (10時00分)

苦手クレーで初Vも「完全な拷問」 (8時54分)

二宮真琴 激闘制し8度目複V (8時00分)

7月20日

世界6位が右肘手術でツアー離脱 (16時11分)

5年ぶり片手バック対決の決勝制しV (15時15分)

全仏OPで大躍進の22歳、初の決勝へ (14時03分)

第1シード撃破し3度目V王手 (12時09分)

ダニエル太郎 世界304位に屈し予選敗退 (10時41分)

クレーで覚醒、初の決勝進出 (9時33分)

大坂なおみ 初戦は世界43位に決定 (8時16分)

錦織圭 欠場で復帰は不透明 (7時35分)

7月19日

第1シード 逆転負けで決勝進出逃す (15時53分)

快勝でツアー4度目V王手 (14時42分)

二宮真琴組が内島萌夏組を下し決勝へ (13時39分)

景山裕己/山口司紗組 35歳以上混合複V (13時02分)

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝利数で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

【動画】 22歳ボワソン、ツアー初V達成!勝利の瞬間! (0時00分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

【動画】ダルデリがサービスエースを決め優勝を果たした瞬間! (0時00分)

【動画】苦手クレーで初V達成!笑顔で握手を交わすブブリク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!