国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATPカップ 出場チーム発表

ATPカップ
ATPカップ
画像提供: Tennis Australia
オーストラリアテニス協会は7日、男子テニスの来季開幕戦であるATPカップ(オーストラリア/シドニー、ハード)の出場国と出場メンバーを発表した。

>>【YouTube】苦手な片手バックハンド高い打点を克服、利き腕と逆側がコツ??<<

2022年1月1日に開幕する第3回大会は、16チームが4グループに分かれ、シドニーの2つの会場(ケン・ローズウォール・アリーナとクドス・バンク・アリーナ)で行われる。

試合はシングルス2試合とダブルス1試合で争われ、各グループ1位の4カ国が決勝トーナメント進出し優勝を争う。

ATPカップの出場国は、各国のシングルスのトップランキングに基づき決定された。

ATPカップトーナメントディレクターのトム・ラーナー氏は「2022年にシドニーで第3回のATPカップを開催できることを嬉しく思う。選手たちは国を代表することを楽しみにしており、世界のトップ20選手のうち18人がこのイベントに参加する。このイベントは、選手たちの情熱を示すものであり、今月末に全16チームをシドニーに迎えることを楽しみにしている」と語った。

出場国は以下の通り。

【グループA】
セルビア
N・ジョコビッチ(セルビア)
D・ラヨビッチ(セルビア)
F・クライノビッチ(セルビア)
N・カシッチ(セルビア)
M・サバノフ(セルビア)

ノルウェー
C・ルード(ノルウェー)
V・ドゥラソヴィッチ
L・ヘルム-リレンゲン
L・リベラ(セルビア)
A・ペトロヴィッチ(セルビア)

チリ
C・ガリン(チリ)
A・タビロ(チリ)(チリ)
M・トマス・バリオス(チリ)

スペイン
R・バウティスタ=アグ(スペイン)
P・カレノ=ブスタ(スペイン)
A・ラモス=ヴィノラス(スペイン)
A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)
P・マルティネス(スペイン)

【グループB】
ロシア
D・メドベージェフ
A・ルブレフ
A・カラツェフ
R・サフィウリン(ロシア)
E・ドンスコイ

イタリア
M・ベレッティーニ(イタリア)
J・シナー(イタリア)
L・ソネゴ(イタリア)
S・ボレッリ(イタリア)
F・フォニーニ(イタリア)

オーストリア
D・ティーム(オーストリア)
D・ノヴァーク(オーストリア)
L・ミードラー(オーストリア)
O・マラチ(オーストリア)(オーストリア)
P・オズワルド(オーストリア)

オーストラリア
A・デ ミノー(オーストラリア)
J・ダックワース(オーストラリア)
M・パーセル(オーストラリア)
J・ピアース(オーストラリア)
L・サビル(オーストラリア)

【グループC】
ドイツ
A・ズベレフ(ドイツ)
J・シュトルフ(ドイツ)
Y・ハンフマン(ドイツ)
K・クラビーツ(ドイツ)
T・ポイツ(ドイツ)

カナダ
F・オジェ アリアシム(カナダ)
D・シャポバロフ(カナダ)
B・シュナー(カナダ)
P・ポランスキー(カナダ)
S ・ディエス(カナダ)

イギリス
C・ノリー(イギリス)
D・エヴァンス(イギリス)
L・ブロディ(イギリス)
J・ソールズベリー(イギリス)
J・マレー(イギリス)

アメリカ
T・フリッツ(アメリカ)
J・イズナー(アメリカ)
B・ナカシマ(アメリカ)
R・ラム(アメリカ)
A・クライチェック(アメリカ)

【グループD】
ギリシャ
S・チチパス(ギリシャ)
M・ペルボララキス(ギリシャ)
P・チチパス(ギリシャ)
M・カロヴェロニス(ギリシャ)
A・サノス(ギリシャ)

ポーランド
H・フルカチュ(ポーランド)
K・マイクシャク(ポーランド)
K・ジュク(ポーランド)
J・ジェリンスキ(ポーランド)
S・ワルコフ(ポーランド)

アルゼンチン
D・シュワルツマン(アルゼンチン)
F・デルボニス(アルゼンチン)
F・コリア(アルゼンチン)
M・ゴンザレス(アルゼンチン)
A・モルテニ(アルゼンチン)

ジョージア
N・バシラシヴィリ(ジョージア)
A・メトレヴェリ(ジョージア)
A・バクシ(ジョージア)
Z・トゥケマラッツェ(ジョージア)
S・プルツェラッツェ(ジョージア)

[PR]WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月7日17時00分)

その他のニュース

9月18日

【告知】日本vsイギリス BJK杯 準々決勝 (12時11分)

二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

【告知】ダニエル太郎vsウォン (8時02分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!