国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ 敗戦も「よかった」

アレクサンダー・スべレフ
アレクサンダー・スべレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニス最終戦のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は大会3日目の16日、シングルスの予選ラウンドロビン「レッドグループ」の第2戦が行われ、第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)は第2シードのD・メドベージェフに3-6,7-6 (7-3),6-7 (6-8)のフルセットで敗れ、ラウンドロビン1勝1敗となった。

>>Nitto ATPファイナルズ 組合せ<<

>>アクロンWTAファイナルズ 組合せ<<

Nitto ATPファイナルズは、年間の大会獲得ポイント「RACE TO TURIN」の上位8選手が出場するシーズン最後の大会。

4選手ずつグリーングループとレッドグループに分かれて3セットマッチによる総当り戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出し優勝を争う。

第1セット、第1ゲームで2度のブレークチャンスを握ったもののブレークできなかったズベレフ。直後の第2ゲームでブレークを許し3ゲーム連取されると先行を許す。しかし、第2セットではファーストサービスが入った時に80パーセントの高い確率でポイントを獲得。お互いにサービスキープが続き、タイブレークにもつれ込むとズベレフが4ポイント連取に成功しセットカウント1-1に追いつく。

迎えたファイナルセットでもお互いにサービスキープが続きタイブレークに突入する。序盤で4-2とリードしたズベレフだったが、そこから4ポイント連取されると3本のマッチポイントを握られ、2時間35分の激闘の末に力尽きた。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにズベレフのコメントを掲載し「正直に言うと、僕らはグループを通過する可能性が非常に高いと思う。これは他のトーナメントとは違う。僕はまだトーナメントに残っていて優勝のチャンスもあるし、自分でもそう思っている。もちろん、勝ちたかったのは間違いない」と語った。

「第3セットのタイブレークで8-6で負けてしまったけど、トーナメントはまだ終わっていないよ。でも、(試合内容は)よかったと思う。2人ともかなりいいプレーができたと思うね」

また、ズベレフは第7シードのH・フルカチュ(ポーランド)との第3戦についてもコメントした。

「僕は2セットで勝ち3セットで負けたので、もし彼(フルカチュ)に勝てば、とてもいい位置になると思う。もうプレーする準備はできているし、それが僕にとって決定的な試合になると思うよ。興奮しているし楽しみにしている。すべては僕の手にかかっている、そんな感じだね」

「レッドグループ」にはそのほかに第6シードのM・ベレッティーニ(イタリア)と第7シードのフルカチュがいたが、第2戦を前にベレッティーニが棄権を発表。補欠として出場した第9シードのJ・シナー(イタリア)はフルカチュとの第2戦ではストレート勝ちを収めている。

[PR]男子テニス Nitto ATPファイナルズ
11/14(日)~11/21(日)

WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年11月17日10時15分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!