国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

新デザイン案が議論を白熱させる~デザイン会議 with CLUB REGNA #03~

REGNA
REGNA新デザイン案 ※各部を抜粋して掲載
画像提供: ヨネックス株式会社
新デザイン案が議論を白熱させる
~デザイン会議 with CLUB REGNA #03~
企画提供:ヨネックス株式会社

ヨネックス株式会社が最高の素材と技術を惜しみなく注ぎ込んだことで話題となったテニスラケット「REGNA」。初代、2代目と黒を基調とした高級感溢れるデザインはシンボルカラーとも言え、まさに「大人のテニスラケット」という言葉がぴったりである。2代目REGNAの新デザインをCLUB REGNAの中から選出された一般ユーザー(推進メンバー)が決めるというこの企画。今回は2回目のオンライン会議を取材した。



第1回会議ではA~Dの4つのコンセプトからDの方向性が不採用となり、A、B、Cの3つのコンセプトが決定した。


今回の会議では3つのコンセプトに沿った複数のデザインパターンが用意され、その中からサンプル作製するデザインを決定する。

今回と同じくオンラインで行われた第1回会議では、推進メンバーから黒基調で作りたいという意見が多かった。この企画を耳にした際、一般のユーザーが考える新デザインということで、大胆なイメージ変更があると想定してしまったが、そもそも彼らはその黒基調のシックなデザインを好んで、これまでのREGNAを購入してきたCLUB REGNAの会員なのだから、当然と言えば当然のことだ。



初代&2代目モデル


会議の冒頭、複数のデザインパターンが一般ユーザーに披露された。
ヨネックスが提示したデザインパターンは、一見これまでのREGNAとは大きな変化がないものが多いように見えるが、黒基調の中にもグラデーションやフレームの内側に鮮やかなカラーを使用するなどのデザインもあり、これまでと一味違ったデザインにしたいというヨネックス開発者の意思が感じられる。




ヨネックスが提示したデザイン案 ※一部を抜粋


複数のデザインパターンを確認した後、推進メンバーからどのデザインが良いか意見が述べられた。
客観的に見て第1回会議では推進メンバーから述べられる意見がほぼ全員一致しており、今回も黒を基調としたAのコンセプトに多くの支持が集まると予想していた。
しかし、デザインパターンを目にした推進メンバーの心境に少し変化が生まれていた。
黒基調でAのコンセプトが人気の中、『シンプルなのは遊び心が足りない』『色を入れてみると意外とカッコいい』という第1回会議にはなかった意見が出はじめる。



オンラインミーティングの様子

青く発光した文字を取り入れたB案中にあるようなデザインに対しては、『青のさし色がカッコいい』という意見の一方で、『さし色は良いがちょっとやりすぎ』という反対意見もあり、推進メンバー同士の討論が繰り広げられメーカーが求めていた会議に近づきつつあるように思えた。
アシンメトリーやグラデーションを取り入れて変化を生もうとする意見、そしてそれに反対する意見。ヨネックスからは、カラーの変更や他のデザインパターンとの混合など、できるだけ全員の意見を取り入れたいという思いが感じられる提案があった。

第1回オンラインミーティングを終えた後、推進メンバーが黒基調一択というような意見が保守的に感じ、少し物足りなく感じていた。しかし、デザインパターンを前にした今回は推進メンバーの心境に変化が生まれ、意見は分かれてはいるものの、新デザインに対しての熱量が増している。

次回の第3回会議は、オンラインではなく一堂に会し、今回の会議内容を集約して作製されるサンプルラケットを元に議論が行われる。
実際にサンプルを手に取って話せば更なる意見が飛び交う事となるだろう。
熱を帯びた意見をまとめ上げた先にはどのようなデザインが生まれるのだろうか。
至高の一振りを求めて物語は続く。


>>REGNA tennis365特設ページはこちら


今回の意見を基に開発担当者がサンプルラケットを作成する
(2021年10月7日9時45分)

その他のニュース

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

10月12日

世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

10月11日

田口涼太郎と市川泰誠が全日本決勝へ (21時41分)

世界204位がジョコ撃破の大金星 (20時28分)

ジョコ 世界204位に敗れる大波乱 (19時31分)

望月慎太郎 完敗で決勝逃す (18時52分)

【前編】東レPPO「四大大会より難しい」 (17時10分)

岡村恭香 全日本初V「夢の中」 (15時47分)

岡村恭香が全日本選手権初V (12時51分)

フェデラー 俳優とテニス 逆転勝ち (10時46分)

メド 世界7位破り6年ぶり4強 (7時30分)

10月10日

世界2位から待望の初勝利「最高」 (21時58分)

【結果一覧】全日本男子 4強出揃う (20時24分)

岡村恭香と清水綾乃が決勝進出 (19時47分)

従兄弟で快進撃!揃ってマスターズ4強 (18時51分)

世界1位 接戦続きの強敵に快勝し4強 (16時13分)

望月慎太郎 雪辱戦完勝で4強 (15時13分)

世界6位 逆転勝ちで初4強 (14時19分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsトミック (12時47分)

世界2位 全てのWTA1000で8強 (10時35分)

史上2番目の低ランクでマスターズ4強 (9時41分)

ジョコ 80度目のマスターズ4強 (8時37分)

【動画】大坂なおみ 17歳の園部八奏に貫録勝ちでジャパンOP初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】 ガウフ 熱戦制しツアー11度目V!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】史上最低ランクでマスターズV!喜びを爆発させるバチェロット (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!