国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

高3大会 東北代表が決定

全国高3テニス チャレンジトーナメント
立花傑と佐久間向日葵が東北大会優勝
画像提供: tennis365.net
高校3年生のテニスプレーヤーに「3年間の集大成となる大会を提供したい」との想いから実現した「全国高3テニスチャレンジトーナメント(後援:文部科学省スポーツ庁)」は12日に東北大会(岩手県八幡平市/アリーナまつお/屋内カーペット)を行い、全国大会に出場する男女各2名が決定した。

東北大会から全国大会への出場枠は男女の優勝、準優勝の各2名。男子はトーナメント戦、女子は2グループによるラウンドロビンの後に決勝トーナメントが行われ、男子は立花傑(盛岡第四高)が柳沼康生(日大東北高)を7-6(7-2)で振り切り、女子は佐久間向日葵(桜の聖母学院高)が佐野柚葵(東陵高)との決勝戦を7-5で制し、優勝を飾った。

【東北大会上位結果】
■男子
優勝:立花傑(盛岡第四高)
準優勝:柳沼康生(日大東北高)
3位:江口輝(東陵高)
4位:佐藤優知(秋田商業高)

>東北・男子ドロー/結果はこちら<

■女子
優勝:佐久間向日葵(桜の聖母学院高)
準優勝:佐野柚葵(東陵高)
3位:佐々木優奈(八戸西高)
4位:柴田さやか(八戸西高)

>東北・女子ドロー/結果はこちら<

>全試合の動画はこちら<
男子決勝戦:Aコート 3時間56分~
女子決勝戦:Cコート 4時間6分~

男子の立花、柳沼、女子の佐久間、佐野の4名は、11月7日・8日に清水善造メモリアルテニスコート(群馬県高崎市/ハードコート)で行われる全国大会へ出場する。


全国大会に出場する4名


左から柳沼、江口、佐藤


左から佐野、佐々木、柴田


選手の想いが綴られた横断幕

各大会の日程、会場は以下の通り

■北海道大会 9月6日:手稲稲積公園
■東北大会9月12日:アリーナまつお
■関東大会 9月21日:アポロコーストテニスクラブ
■北信越大会 9月26日:大原運動公園
■東海大会10月3日:岐阜メモリアルセンター
■関西大会 9月5日:マリンテニスパーク北村
■中国大会 9月12日:福山市竹ケ端運動公園庭球場
■四国大会10月3日:愛媛県総合運動公園
■九州大会10月3日:海の中道マリーナ&テニス
■沖縄大会 9月 19日:沖縄総合運動公園
■全国大会11月7日8日:清水善造メモリアルテニスコート
 ※北海道を除く地方大会は翌日が予備日

各大会は、新型コロナウイルスの感染症対策として、ダイヤモンドプリンセス号の除染消毒を行った世界最高峰のコロナ除染技術をもつ「一般社団法人 日本特殊清掃隊」の監修のもと、試合会場の除染消毒および出場選手・運営スタッフへの感染対策指導を実施するほか、全会場とも保護者、選手関係者を含む無観客(報道メディア、大学スカウトは除く)にて開催される。

>大会公式サイトはこちら<


■関連ニュース

・高3大会、北海道代表が決定
・関西大会男子 川田瑞基が優勝
・関西大会女子 児山心美が優勝
■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年9月12日22時41分)

その他のニュース

7月15日

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

7月14日

シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!