- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アザレンカとジョルジュが4強入り◇ジェネラリー女子

女子テニスツアーのジェネラーリ女子(オーストリア/ リンツ、賞金総額22万ドル、ハード)は12日、シングルス準々決勝4試合が行われ、第5シードのJ・ジョルジュがS・アービッドソン(スウェーデン)を6-1, 6-4で下し準決勝進出を果たした。

「スコアだけ見ると簡単な試合に見えるかもしれないけど、セカンドセットは本当にレベルの高い内容だった。彼女(アービッドソン)がセカンドセットになってプレーのレベルを上げてきたから、とてもタフな試合になった。」と、ジョルジュ。

また「だけど、今日はとても積極的にプレーができたし、サーブも良かった。自分からポイントを取りにいくこともできた。今日の自分のプレーにはとても満足している。素早く動けているし、チャンスが来るまで待って、それから攻撃へ展開することができている。今週のここまでのプレーには本当に満足。」と、コメント。

ジョルジュは現在世界ランク19位で、ドイツでは世界ランク6位のA・ケルバー(ドイツ)に次ぐ位置にいるが、地元ドイツに近いオーストリアの大会ということもあり、「ここでは、大会スタッフともドイツ語で話すことができるし、本当に楽しく過ごせている。オーストリアではいつも快適に過ごすことができているから、最後までこの大会に残っていたいと思う。」と、語っている。

決勝進出に向けてジョルジュは、K・フリッペンス(ベルギー)と対戦する。予選からの勝ち上がりであるフリッペンスは、第2シードのA・イバノビッチ(セルビア)に勝利しての準決勝進出を決めていた。

「アナは世界ランクも12位で、本当に素晴らしい選手だから、試合は本当にタフな内容だった。けど、私には失うものはなかった。アナと試合をするには、サーブやリターンといったファーストタッチからプレッシャーをかけていく必要があった。」

また「今日は彼女のリズムを狂わせるために、多くスライスを使った。今週は予選からの出場だけど、今日の試合が今大会で一番良かった。まだ体調も良くフィジカル面でも問題ない。」と、フリッペンス。

敗れたイバノビッチは「試合の序盤は良いスタートを切ることができた。でも、その後試合のリズムを失ってしまった。彼女(フリッペンス)は今日素晴らしいプレーをしていた。今日私はライン際を狙って打っていたけど、多くのミスを犯してしまったし、サーブも良くなかった。サーブは試合が進むにつれて更に悪くなってしまった。」と、コメント。

フリッペンスはこれまで、A・レザイ(フランス)(当時ランク15位)、S・ストザー(オーストラリア)(当時ランク5位)、D・チブルコワ(スロバキア)(当時ランク13位)の3人のトップ20プレーヤーから勝利をおさめており、今日の勝利が4度目の勝利となった。

ジョルジュとフリッペンスは過去2度対戦しており、対戦成績は1勝1敗となっている。

「ジョルジュは優秀な選手で、素晴らしい対戦相手。彼女のことは昔から知っているから、私は何をすべきかをわかっている。明日も良い試合ができるといいですね。」と、フリッペンス。

一方、もう一つの準決勝である世界ランク1位のV・アザレンカ(ベラルーシ)とラッキールーザーから勝ち上がったI・C・ベグ(ルーマニア)が対戦する。

アザレンカはこの日、今季のWTA大会での勝利数トップとなる65勝目をP・マーティクから6-2, 6-2であげている。

また、ベグも最近好調を維持し、9月の全米オープンでは自身初となるトップ10プレーヤーからの勝利をC・ウォズニアキ(デンマーク)からあげ、その後のタシケントオープンでもツアー初となるタイトルを獲得しており、今日も予戦勝者のB・マッテクを 6-4, 1-6, 6-2のフルセットで下している。

アザレンカとベグは過去3度対戦しており、その全てでアザレンカが勝利している。

この日行われた試合結果は以下の通り。

V・アザレンカ (1) ○-× P・マーティク, 6-2, 6-2
I・C・ベグ ○-× B・マッテク, 6-4, 1-6, 6-2
J・ジョルジュ (5) ○-× S・アービッドソン, 6-1, 6-4
K・フリッペンス ○-× A・イバノビッチ(2), 6-4, 6-0

今大会の優勝賞金は3万7000ドル。

(翻訳/大木茂敬)

(2012年10月13日13時40分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

9月26日

坂詰姫野 LLいかせず初戦敗退 (14時33分)

【告知】土居美咲 最後の大会 1回戦 (13時42分)

ポケモンカードに熱中 21歳の躍進 (12時23分)

ズベレフ 21勝目に王手 (10時52分)

【告知】西岡良仁vsハチャノフ (9時16分)

アジア大会、綿貫&望月が16強 (8時29分)

大坂なおみ 世界ランクが消滅 (7時23分)

9月25日

西岡良仁が決勝進出、3度目V王手 (23時13分)

【1ポイント速報】西岡vsカラツェフ (22時00分)

本玉真唯が憧れ撃破、次戦女王 (21時33分)

「大坂なおみはテニス界にとって...」 (19時33分)

不満露わの第3シードが欠場 (17時49分)

超接近戦!高速ボレー合戦制し4強 (16時58分)

内島萌夏、東レPPO初戦敗退 (13時57分)

ジョコとアルカラスのチーム切望 (10時34分)

「ロジャーが見ているときが1番」 (10時04分)

アジア大会、加治遥ら16強へ (8時57分)

圧勝2連覇でレーバー杯終幕 (7時56分)

東レ 日本勢6名が本戦、女王戦も (6時58分)

9月24日

西岡良仁 今季ツアー2度目の4強 (23時08分)

中川直樹が国際大会2週連続V (22時16分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシュトルフ (21時37分)

賞金言及に小田凱人たじたじ (20時30分)

テニス365ミックスダブルス大会が開催 (17時36分)

テニス365女子ダブルス大会が開催 (17時36分)

YONEX Tennis Festival 2023開催 (17時01分)

チーム・ワールド 10-2で最終日へ (15時37分)

WTA1000初V達成し東京へ (13時41分)

日本のトゥロター CH複初優勝 (12時03分)

東レ出場の世界5位 WTAに皮肉 (11時29分)

ズベレフ初戦突破も「程遠い」 (9時26分)

マレー 7カ月ぶりツアー8強逃す (8時50分)

西岡良仁は「手ごわい相手」 (8時07分)

【動画】西岡良仁 超絶ラリー&決勝進出の瞬間 (0時00分)

9月23日

ナダル質問 フェデラーが答える (19時05分)

日比野、勝利でシフィオンテクと (17時48分)

土居美咲、思わぬ形で本戦入り (17時25分)

フェデラーがコイントスに登場 (16時14分)

土居、東レPPO予選決勝へ (15時36分)

【1ポイント速報】土居美咲 東レPPO予選1回戦 (14時53分)

チーム・ワールドが4戦全勝 (14時44分)

トゥロター CH複初優勝に王手 (13時53分)

勝利で電話セレブレーション (11時53分)

フェデラー観戦に「僕が観るべき」 (11時13分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!