- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭は第3シードで出場◇マレーシア・オープン

男子テニスツアーのマレーシア・オープン(マレーシア/クアラルンプール、賞金総額85万ドル、インドアハード)は24日から開幕し、シングルス1回戦4試合が行われ、第8シードのJ・メルツァー(オーストリア)V・ポスピシル(カナダ)と対戦中、右太腿を負傷。4-6, 0-2とリードされたところで途中棄権を申し入れ早くも大会から姿を消した。

9月14日に女子選手のI・ベネソバ(チェコ共和国)と祖国オーストリアで挙式を挙げたメルツァーは、結婚式後初めての試合に臨んだが、不運な敗戦となってしまった。

世界ランク37位のメルツァーは同ランク122位のポスピシルに、第1セットは1度ブレークを奪ったものの、2度のブレークを奪われこのセットを失ってしまった。第2セットも出だしでブレークを許したメルツァーは、ゲームカウント0-2とリードしたところで試合続行が不可能と判断し、途中棄権を申し入れた。

試合後メルツァーは、「一歩踏み出すだけでも痛みを感じた」と語るほど、激しい痛みがあった事を明かしていた。

わずか54分で思わぬ形で勝利が転がり込んだポスピシルは、5本のサービスエースを記録するなど、武器であるビッグサーブが効果を発揮していた。先月、祖国カナダはトロントで行われたマスターズ1000大会で初戦突破を果たして以来、今季2度目のATPツアーの本戦での勝利となった。

ポスピシルは2回戦で、予選を勝ち上がったM・ヤニ(アメリカ)と対戦する。ヤニはこの日、B・ベイカー(アメリカ)との同胞対決を6-3, 7-6 (7-4)のストレートで制しての勝ち上がり。

同ランク238位のヤニは、第1セットでは1度も同ランク60位のベイカーにブレークを許さず1度ブレークに成功し、そのセットを先取した。第2セット、先にブレークしたのはベイカーだったが、すかさずブレークバックを許すなど、お互い2度のブレークを奪い合いタイブレークへ。

そのタイブレークを7-4でものにしたヤニが、各上のベイカーを下す金星を飾った。ヤニはこれが自身4回目で、今季最初のATPツアー本戦での勝利となった。

その他の試合では、I・セイスリン(オランダ)が主催者推薦のA・E・デーン=ヘシャームを6-2, 6-1で、主催者推薦のJ・ワン(台湾)が予選を勝ち上がったR・ゲーディンを6-3, 6-3で退け2回戦進出を決めた。

25歳で同ランク97位のセイスリンは、18歳で同ランク1557位のデーン=ヘシャームに第1セットで唯一のブレークを許したものの、各セットで3度のブレークを奪うと、わずか50分の快勝で退け、格の違いを見せ付けた。セイスリンはこれが今季、5回目となるATPツアー本戦での勝利だった。

同ランク151位のワンは、第1セットで1度ブレークを同ランク277位のゲーディンに許したが、第1セットで2度、第2セットでも2度のブレークに成功するなど、試合を通して9本のサービスエースを叩き出す好調さで、1時間27分で勝利を物にし、全米オープンの1回戦に続いて今季2度目となるATPルアーレベルでの勝利を飾った。

2回戦でセイスリンは第5シードのF・ロペス(スペイン)L・ラコ(スロバキア)の勝者と、ワンは第2シードのJ・モナコ(アルゼンチン)と対戦する。

今大会は上位シード4選手は1回戦が免除されているため、2回戦からの登場。第1シードがD・フェレール(スペイン)、第2シードにモナコ、第3シードに錦織圭(日本)、第4シードにA・ドルゴポロフ(ウクライナ)と続く。

この日の試合結果は以下の通り。

V・ポスピシル ○-× J・メルツァー (8), 6-4, 2-0, 途中棄権
J・ワン ○-× R・ゲーディン, 6-3, 6-3
M・ヤニ ○-× B・ベイカー, 6-3, 7-6 (7-4)
I・セイスリン ○-× A・E・デーン=ヘシャーム, 6-2, 6-1

また今大会の予選には日本から予選第6シードで松井俊英(日本)が出場したが、予選最終ラウンドで敗退し本戦入りとは行かなかった。

今大会の優勝賞金は15万3400ドル。

(2012年9月25日9時48分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!