- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

好調の森田が快勝でベスト8進出◇マレーシア・オープン

女子テニスツアーのBMWマレーシア・オープン(マレーシア/クアラルンプール、賞金総額22万ドル、ハード)は大会3日目の2日、シングルス2回戦4試合が行われ、今季好調を維持している第6シードの森田あゆみ(日本)S・チャン(中国)を6-0, 6-4のストレートで下し、順当にベスト8進出を決めた。

第1セットで森田は自身のサービスゲームでは85%の確率でポイントを獲得しチャンに1度もブレークポイントさえ握らせず、逆にチャンのサービスゲーム3度全てをブレークし、1ゲームも与えない完璧なプレーを披露した。

続く第2セットでは、徐々に調子を上げたチャンはこの試合初めて森田からブレークを奪うものの森田も2度のブレークに成功し、わずか69分でチャンを一蹴。今季最初のグランドスラムである全豪オープンでは3回戦進出を果たし、先月のドバイ大会では予選を勝ち上がり3回戦まで勝ち進んだ好調を維持して、今季初めての8強入りに成功した。

日本期待の若手、奈良くるみ(日本)も2回戦に登場し、1回戦で第1シードのF・スキアボーネ(イタリア)を下す金星を上げたJ・ドキッチ(オーストラリア)と対戦したが、6-3, 6-7 (6-8), 2-6の逆転で敗れ、惜しくも準々決勝進出とは行かなかった。

第1セットでは試合の主導権を握って先取した奈良だったが、第2セットでは第1ゲームでいきなりブレークされるも続く第2ゲームですかさずブレークバックに成功。その後もブレークを奪い6-5とリードしサービング・フォー・マッチを迎える。しかしそこでもブレークを許すブレーク合戦となりそのセットはタイブレークへ。

そのタイブレークを接戦の末落とした奈良は、勝敗を決める第3セットでは流れが一気にドキッチへと移り、ドキッチのサーブを2度ブレークするものの、自身のサービスゲームでは1度もキープができず、2時間18分の接戦の末に敗退。WTAツアーで初の8強入りを目前で逃した。

ドキッチは「彼女(奈良)とは初対戦で、どんなプレーをするかどう戦うか全く分からなかった。どんなボールも返球して来たし、第3セットまでほとんどミスをしなかった。第2セットが取れれば勝てるチャンスがあると感じていた。だから諦めずに戦い続けて、それが功を奏した。」と試合を振り返った。

その他、第8シードのB・ヨバノフスキ(セルビア)が主催者推薦のU・ラドワンスカ(ポーランド)を1-6, 7-5, 6-4の逆転で、1回戦で第7シードのクルム伊達公子(日本)を下した予選勝者のA・クレマー(ルクセンブルグ)N・ラチーワカーン(タイ)を7-6 (7-4), 6-3のストレートで退け8強へ名を連ねた。

ヨバノフスキは「今日はとても暑くて、それほど暑くなかったドーハから移動して来て、この暑さに慣れる時間があまりなかった。長い試合を制することができて嬉しかった。次の試合までに疲労を回復させて、サーブの調子を上げられるようにしたい。」と、厳しい状況での試合ながらも勝利を上げた喜びを語っていた。

2007年4月以来となる8強入りに成功したクレマーは予選3試合を勝ち上がっての本戦入りだった。「今日の試合は予選を通して5試合目で、本当に疲れを感じている。予選自体も厳しかった。明日は試合がないのでゆっくり休んで準々決勝に備えたい。」と現在の心境を語った。

森田は第4シードのJ・グロス(オーストラリア)土居美咲(日本)の勝者と、ドキッチはヨバノフスキと、クレマーは第3シードで前年度覇者のA・クレイバノワ(ロシア)M・クライチェック(オランダ)の勝者とそれぞれ準々決勝を行う。

またこの日行われたダブルス1回戦では、C・チャン(台湾)と組んだ青山修子(日本)は第1シードのクライチェック/T・マレック(ドイツ)組を6-3, 6-4のストレートで下す金星を上げて見事ベスト8進出を決めた。準々決勝ではE・ボヴィナ(ロシア)/N・ブラチコワ(ロシア)組と対戦する。

今大会の優勝賞金はシングルスが3万7000ドル、ダブルスが1万1000ドル。

(2011年3月3日10時24分)

その他のニュース

5月11日

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!