- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

2006年女子賞金獲得ランキング(暫定)

(9月18日付)

1位  J・エナン(ベルギー)=アルデンヌ  $3,204,810
2位  M・シャラポワ(ロシア)  $3,101,616
3位  A・モレスモ(フランス)  $2,724,202
4位  S・クズネツォワ(ロシア)  $1,643,859
5位  K・クレイステルス(ベルギー)  $1,122,992
6位  E・デメンティエワ(ロシア)  $1,011,030
7位  N・ペトロワ(ロシア)  $995,719
8位  M・ヒンギス(スイス)  $969,127
9位  D・サフィーナ(ロシア)  $805,701
10位  S・ストザー(オーストラリア)  $748,489
11位  鄭潔(中国)  $742,608
12位  P・シュニーダー(スイス)  $642,510
13位  N・バイディソバ(チェコ共和国)  $617,253
14位  L・レイモンド(アメリカ)  $615,142
15位  A・イバノビッチ(セルビア)  $613,791
16位  J・ヤンコビッチ(セルビア)  $605,371
17位  A・ミスキナ(ロシア)  $593,351
18位  V・ズヴォナレーワ(ロシア)  $590,665
19位  A・グローネフェルド(ドイツ)  $587,005
20位  ヤン・ツー(中国)  $560,669
21位  K・シュレボトニック(スロベニア)  $558,082
22位  D・ハンチュコバ(スロバキア)  $547,915
23位  F・スキアボーネ(イタリア)  $539,242
24位  杉山 愛  $516,804
25位  N・デシー(フランス)  $454,277
26位  T・ゴロバン(フランス)  $429,537
27位  N・リー(中国)  $426,116
28位  S・ペア(イスラエル)  $411,630
29位  A・チャクエタゼ(ロシア)  $394,654
30位  V・ルアノ=パスクアル(スペイン)  $376,766
31位  A・メディーナ=ガリゲス(スペイン)  $372,595
32位  E・リホフツェーワ(ロシア)  $371,891
33位  M・キリレンコ(ロシア)  $370,104
34位  L・ダベンポート(アメリカ)  $369,588
35位  M・ショーネシー(アメリカ)  $346,015
36位  K・ペシュキ(チェコ共和国)  $342,274
37位  M・バルトリ(フランス)  $341,824
38位  F・ペネッタ(イタリア)  $326,670
39位  G・ドゥルコ(アルゼンチン)  $312,530
40位  M・サンタンジェロ(イタリア)  $280,927
41位  V・ウィリアムズ(アメリカ)  $275,118
42位  E・ダニリドー(ギリシア)  $265,291
43位  C・ブラック(ジンバブエ)  $259,069
44位  M・クライチェック(オランダ)  $242,212
45位  S・ブレモン(フランス)  $233,974
46位  S・ミルザ(インド)  $233,703
47位  J・クレイバス(アメリカ)  $232,344
48位  M・ナブラチロワ(アメリカ)  $225,218
49位  R・スタブズ(オーストラリア)  $220,286
50位  E・ヴェスニナ(ロシア)  $214,152
51位  浅越 しのぶ  $213,002
52位  S・ペリー(アメリカ)  $211,082
53位  S・アービッドソン(スウェーデン)  $210,483
54位  A・ボンダレンコ(ウクライナ)  $205,962
55位  V・ラッツァーノ(フランス)  $204,929
56位  L・サファロバ(チェコ共和国)  $202,734
57位  N・プラット(オーストラリア)  $200,263
58位  I・ベネソバ(チェコ共和国)  $200,060
59位  P・スアレス(アルゼンチン)  $197,385
60位  T・ガルビン(イタリア)  $196,301
61位  S・バンマー(オーストリア)  $195,052
62位  C・カスターノ(コロンビア)  $193,777
63位  M・カメリン(イタリア)  $191,441
64位  E・ロワ(フランス)  $190,617
65位  スン・ティエンティエン(中国)  $185,848
66位  E・レイン(フィンランド)  $185,461
67位  V・ドゥシェヴィナ(ロシア)  $184,770
68位  Y・フェダク(ウクライナ)  $183,206
69位  L・ドミンゲス=リノ(スペイン)  $181,633
70位  M・ミュラー(ドイツ)  $179,241
71位  J・ジャクソン(アメリカ)  $178,887
72位  M・ドマホウスカ(ポーランド)  $173,316
73位  A・スマシュノバ(イスラエル)  $173,163
74位  S・ポン(中国)  $173,048
75位  J・シュルフ(ドイツ)  $164,625
76位  J・コスタニッチ  $164,505
77位  A・ロディオノワ(ロシア)  $160,193
78位  L・グランビル(アメリカ)  $157,485
79位  中村 藍子  $156,328
80位  K・シュプレム(クロアチア)  $154,995
81位  A・ハークルロード(アメリカ)  $152,822
82位  R・ビンチ(イタリア)  $151,442
83位  J・ガイドソバ(オーストラリア)  $150,254
84位  森上 亜希子  $148,009
85位  K・ザコパロバ(チェコ共和国)  $147,883
86位  L・フーバー(アメリカ)  $147,019
87位  E・ビュチコワ(ロシア)  $146,855
88位  M・トゥ(アメリカ)  $145,208
89位  M・アニ(エストニア)  $141,442
90位  A・フレイジャー(アメリカ)  $139,867
91位  M・サンチェス=ロレンソ(スペイン)  $139,354
92位  E・ビルネロバ(チェコ共和国)  $137,420
93位  S・フォレッツ(フランス)  $136,811
94位  A・レザイ(フランス)  $136,534
95位  M・ピアース(フランス)  $135,593
96位  B・マテック(アメリカ)  $135,589
97位  A・ヤキモバ(ベラルーシ)  $135,379
98位  V・キング(アメリカ)  $134,227
99位  T・ピロンコバ(ブルガリア)  $132,767
100位  G・ウォスコボエワ(ロシア)  $132,732

(2006年9月19日10時47分)
その他のニュース

8月1日

ズベレフ 現役5人目マッチ500勝達成 (14時55分)

【告知】大坂なおみvsオスタペンコ (13時33分)

選手軽視?ATPの決定に「失望」 (11時43分)

伊藤あおいは「闘志のある選手」 (10時25分)

伊藤あおい 逆転負けで3回戦敗退 (9時23分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsブザス・マネイロ (7時36分)

7月31日

インハイ決勝は気温40度超え (18時50分)

野田学園 インハイ女子団体で雪辱V (18時06分)

湘南工大附 インハイ男子団体2連覇 (17時24分)

チチパス 父と再タッグも初戦敗退 (13時54分)

インハイ女子団体 決勝カード決定 (13時22分)

インハイ男子団体 2年連続で同一決勝 (12時48分)

元世界5位が涙、惜敗で現役生活に幕 (12時36分)

チチパス 父とのコーチ関係再開 (10時01分)

大坂なおみ 3回戦の相手は世界26位 (8時55分)

綿貫陽介 逆転負けで2回戦敗退 (7時58分)

大坂なおみ「ボール入れ続けようと」 (3時29分)

大坂なおみ 崖っぷちから逆転勝ち (2時47分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsサムソノヴァ (0時01分)

7月30日

インハイ 男女団体4強出揃う (20時01分)

ズベレフ 大絶叫も勘違いで苦笑い (18時58分)

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

【動画】伊藤あおい 世界51位との激闘に敗れる、最後のポイント (0時00分)

7月29日

フォンセカ 予選勝者に屈し初戦敗退 (18時30分)

元世界7位 ダブルフォルト10本で敗退 (17時45分)

ヴィーナス 最年長世界ランク保持者に (15時20分)

前週Vでトップ10返り咲き (14時18分)

大坂なおみ 新コーチ招へい (12時59分)

国枝慎吾 イチローにメッセージ (12時32分)

引退の元世界5位が初戦突破 (11時13分)

モンフィス「これが最後だった」 (9時49分)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い (8時35分)

内島萌夏 世界39位に屈し初戦敗退 (7時09分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (6時33分)

大坂なおみ 2年連続で初戦突破 (5時45分)

綿貫陽介 逆転勝ちで初戦突破 (5時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアルセノー (4時30分)

【動画】元世界5位ブシャール 現役生活に幕、最後のポイント (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!