国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

本領発揮アルカラス4強 連覇へ前進

カルロス・アルカラス
ベスト4進出を果たしたアルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのIEB+アルゼンチン・オープン(アルゼンチン/ブエノスアイレス、クレー、ATP250)はシングルス準々決勝が行われ、大会2連覇を狙う第1シードのC・アルカラス(スペイン)が予選から出場した世界ランク152位のA・ババソリ(イタリア)(イタリア)を7-6 (7-1),6-1のストレートで破り、ベスト4進出を果たした。

>>大坂 なおみが8強カタールOP組合せ<<

1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では準々決勝でA・ズベレフ(ドイツ)に敗れたアルカラスは同大会以来となるツアーに参戦。昨年のIEB+アルゼンチン・オープンでは決勝でC・ノリー(イギリス)を下し優勝を飾っており、2連覇と「250ポイント」を守る戦いとなるなか、初戦の2回戦で世界ランク134位のC・ウゴ カルベリ(アルゼンチン)をストレートで下し8強入りした。

この試合の第1セット、アルカラスはファーストサービスが入る確率で84パーセントと高水準を記録。ババソリに1度もブレークを許さずにいると、タイブレークでは1ポイントしか与えず先行する。

第2セット、主導権を握ったアルカラスはファーストサービスが入ったときに72パーセントの確率でポイントを獲得。ブレークチャンスをババソリに与えることなくサービスゲームをキープし続けると、リターンゲームでは2度のブレークに成功。1時間40分で4強入りした。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはアルカラスのコメントが掲載されている。

「第1セット、彼(ババソリ)はとても高いレベルのプレーをしていたと思う。彼のサーブをリターンするのは本当に難しかったし、風もあって難しいコンディションだった。タフだったよ。でも、第2セットはいいプレーができたと思う。彼のサーブのレベルも少し下がったと思うし、僕はリターンを何本か入れて、チャンスをものにできた」

2連覇に向け調子を上げてきたアルカラスは準決勝で第3シードのN・ジャリー(チリ)か第6シードのT・M・エチェベリー(アルゼンチン)のどちらかと対戦する。

同日には世界ランク87位のF・アコスタ、同106位のF・コリア(アルゼンチン)が4強へ駒を進めた。

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
公式ストア限定で最新ウエア&シューズを発売中。





■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月17日11時33分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!