国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

絶好調の昨年女王「去年より強い」

アリナ・サバレンカ
ベスト8進出を果たしたサバレンカ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は21日、女子シングルス4回戦が行われ、昨年女王で第2シードのA・サバレンカが世界ランク442位のA・アニシモワ(アメリカ)を6-3,6-2のストレートで破り、2年連続2度目のベスト8進出を果たした。

>>サバレンカら全豪オープン組合せ<<

>>ジョコビッチ、アルカラスら全豪オープン組合せ<<

昨年の全豪オープンで四大大会シングルス初のタイトルを獲得した世界ランク2位のサバレンカ。今大会は3試合を戦い、失セット0、6セット戦って失ったゲームもわずか6と圧倒的な強さを見せて勝ち上がってきた。

対するアニシモワはメンタルヘルスの問題で現在世界ランクを落としているも2022年には全豪オープンで16強、同年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で8強入りするなど確かな実力を示してきた22歳だ。

この試合、サバレンカは6本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに87パーセントの高い確率でポイントを獲得。アニシモワに1度もブレークを許さないプレーを見せるとリターンゲームでは6度のチャンスを創出し3度ブレークに成功して、1時間10分で快勝した。

試合後の会見でサバレンカは「今日のプレーにはとても満足している。このラウンドを突破できてとってもハッピーよ。彼女(アニシモワ)は本当にタフな相手。いつも互いにタフな試合をしていたから、ストレートで勝てて本当にうれしいわ」と語った。

「去年より私は強いと思う。実際にはわからないけどね。今のところはいい感じ。この調子をキープできるといいわ」

準々決勝では第9シードのB・クレチコバ(チェコ)と世界ランク47位の16歳 M・アンドレーワのどちらかと対戦する。

同日には第4シードのC・ガウフ(アメリカ)らがベスト8へ駒を進めた。

[PR]1/14(日)~1/28(月) 全豪オープンテニス WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月21日15時45分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!