国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シナー、メドに2連勝で今季4勝目

ヤニック・シナー、ダニール・メドベージェフ
(左から)シナーとメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのエルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、室内ハード、ATP500)は29日、シングルス決勝が行われ、第2シードのJ・シナー(イタリア)が第1シードのD・メドベージェフを7-6 (9-7), 4-6, 6-3のフルセットで破り、今季4勝目、通算10個目のタイトルを獲得した。

>>ジョコ、アルカラスらパリマスターズ組み合わせ<<

>>全日本 男子シングルス組合せ<<

>>全日本 女子シングルス組合せ<<

22歳のシナーは今月のチャイナ・オープン(中国/北京、ハード、ATP500)で今季3勝目をあげ優勝。この大会でも決勝はメドベージェフで、シナーはストレート勝ちをおさめていた。

今大会、約1ヵ月ぶりに顔を合わせた両者。第1セットをタイブレークの末に獲得したシナーだったが、第2セットでは7度のブレークチャンスを与え、そのうち2度のブレークを許してセットカウント1-1に追いつかれる。

ファイナルセットでは5本のダブルフォルトを犯したメドベージェフに対し14度ものブレークチャンスを創出。そのうちブレークは2度に留まったものの、3時間4分の熱戦の末にトロフィーを手に入れた。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはシナーのコメントが掲載されている。

「精神的にも肉体的にも大変だった。第1セットは2人ともサーブがとてもよかったと思う。彼(メドベージェフ)が先にブレークしたけど、僕はなんとかブレークを返したんだ。第1セットでは、何とか方法を見つけることができた」

「第2セットは、彼がもう少しラリーの中に入っていこうとしているように感じたし、僕も少しハッスルしていた。第3セットは少しステップアップしようとした。ブレークポイントがたくさんあったのにそれを決めることができなかった。試合を終えることができたのはもちろん精神的なものだったけれど、今日の自分のプレーにはとても満足している。また新たなタイトルが取れてとてもうれしいよ」

27歳のメドベージェフは今大会2連覇をかけて出場していたが、今季6勝目と21個目のタイトルを獲得することはできなかった。




■関連ニュース

・アルカラス 最終戦出場に青信号
・元世界1位セリーナが炎上中
・“ボールの重さ”に意見「悪化の一途」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月30日8時18分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!