国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル欠場「悪いニュース」

ダニール・メドベージェフ、ラファエル・ナダル
昨年の全豪OP決勝でのナダルとメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は18日、シングルス準々決勝が行われ、第3シードのD・メドベージェフが世界ランク101位のY・ハンフマン(ドイツ)を6-2, 6-2のストレートで破り、大会初のベスト4進出を果たした。試合後の会見では同日に全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)の欠場と長期の休養に入ること、そして2024年シーズンで現役引退の意向を示したR・ナダル(スペイン)についてコメントしている。

>>ナダル全仏欠場&引退意向【発表全文】<<

27歳で世界ランク3位のメドベージェフは2月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)、カタール・エクソンモービル・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、ATP250)、ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)と3週連続でツアーを制覇。3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)では準優勝となったものの、続くマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)では大会初優勝を飾り今季4勝目を挙げた。

クレーコートシーズンでは先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)で8強入り。前週のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)では大会初の16強入りを決めている。

今大会では初戦となった2回戦で世界ランク43位のE・ルースブオリ(フィンランド)、3回戦で第31シードのB・ミラリェス(スペイン)、4回戦で第19シードのA・ズベレフ(ドイツ)を下し8強入りした。

この試合、メドベージェフはファーストサービスが入ったとき74パーセントの確率でポイントを獲得。2度のブレークを許すもリターンゲームでは6度のブレークに成功し、1時間20分で勝利した。

大会の公式サイトはメドベージェフのコメントを紹介。全仏オープン欠場と2024年シーズンで現役引退の意向を示したナダルについて言及している。

「ナダルの全仏オープン欠場はテニス界にとって悪いニュース。誰かが負傷により大会を断念しなければならないのは決して喜ばしいことではない。でも、同時に今後、彼が復帰することがわかったので、まだ彼の姿を見ることができることに安心している」

「今回の全仏オープンには彼がいないので今までよりオープンになることは間違いないだろうね。パリでの彼の記録は信じられないようなもので、テニスの歴史上最も驚異的なものだよ。N・ジョコビッチ(セルビア)も全豪オープンで同じようなことをやっているけど、14度の優勝というのは現実離れした数字だね」

なお、勝利したメドベージェフは準決勝で第5シードのS・チチパス(ギリシャ)と対戦する。チチパスは準々決勝で第15シードのB・チョリッチ(クロアチア)をストレートで下しての勝ち上がり。




■関連ニュース

・ナダルへ「悲しい」アルカラス綴る
・ナダル全仏欠場&引退意向【発表全文】
・赤土の絶対王者ナダル全仏OP欠場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年5月19日19時52分)

その他のニュース

9月27日

本玉に「素晴らしかった」 (21時27分)

本玉真唯「やっぱり強いなと」 (21時01分)

本玉、世界2位に大健闘も敗退 (19時18分)

【1ポイント速報】本玉vsシフィオンテク (18時10分)

島袋 ダニエルとの3時間半死闘制す (17時54分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vs島袋 (16時40分)

ラケット破壊&握手拒否を謝罪 (16時36分)

穂積絵莉/ 二宮真琴ペアが第1シード撃破 (15時44分)

物議醸すルール「通達あった」 (15時40分)

土居美咲と対戦「楽しみたい」 (14時45分)

西岡「本当にすごく良かった」 (13時33分)

1回戦からビッグカード 超豪華チャイナOP (10時47分)

綿貫陽介 アジア大会8強入り (9時33分)

ズベレフ 21勝目「うれしい」 (8時43分)

西岡、準Vも「素晴らしい一週間」 (7時26分)

土居美咲「うわぁ勝っちゃった!」 (6時54分)

9月26日

西岡良仁 第1シードに屈し準V (22時37分)

土居美咲 引退大会で初戦突破し涙 (21時55分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsハチャノフ (20時32分)

【1ポイント速報】土居美咲 最後の大会 1回戦 (20時05分)

青山/柴原ペア 日本勢対決制し8強 (19時38分)

韓国選手 ラケット破壊&握手拒否 (17時12分)

坂詰姫野 LLいかせず初戦敗退 (14時33分)

ポケモンカードに熱中 21歳の躍進 (12時23分)

ズベレフ 21勝目に王手 (10時52分)

アジア大会、綿貫&望月が16強 (8時29分)

大坂なおみ 世界ランクが消滅 (7時23分)

9月25日

西岡良仁が決勝進出、3度目V王手 (23時13分)

【1ポイント速報】西岡vsカラツェフ (22時00分)

本玉真唯が憧れ撃破、次戦女王 (21時33分)

「大坂なおみはテニス界にとって...」 (19時33分)

不満露わの第3シードが欠場 (17時49分)

超接近戦!高速ボレー合戦制し4強 (16時58分)

内島萌夏、東レPPO初戦敗退 (13時57分)

ジョコとアルカラスのチーム切望 (10時34分)

「ロジャーが見ているときが1番」 (10時04分)

アジア大会、加治遥ら16強へ (8時57分)

圧勝2連覇でレーバー杯終幕 (7時56分)

東レ 日本勢6名が本戦、女王戦も (6時58分)

【動画】土居美咲 勝利の瞬間、そして涙 (0時00分)

【動画】クォンが激しくラケットを破壊したシーン (0時00分)

9月24日

西岡良仁 今季ツアー2度目の4強 (23時08分)

中川直樹が国際大会2週連続V (22時16分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシュトルフ (21時37分)

賞金言及に小田凱人たじたじ (20時30分)

テニス365ミックスダブルス大会が開催 (17時36分)

テニス365女子ダブルス大会が開催 (17時36分)

YONEX Tennis Festival 2023開催 (17時01分)

チーム・ワールド 10-2で最終日へ (15時37分)

WTA1000初V達成し東京へ (13時41分)

日本のトゥロター CH複初優勝 (12時03分)

東レ出場の世界5位 WTAに皮肉 (11時29分)

ズベレフ初戦突破も「程遠い」 (9時26分)

マレー 7カ月ぶりツアー8強逃す (8時50分)

西岡良仁は「手ごわい相手」 (8時07分)

【動画】西岡良仁 超絶ラリー&決勝進出の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!