国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

土居美咲、華谷和生下し2回戦へ

土居美咲
土居美咲(昨年10月)
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスツアーの下部大会W60 キャンベラ(オーストラリア/キャンベラ、クレー、ITF)は14日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク308位の土居美咲が同430位の華谷和生を6-3, 6-3のストレートで破り、初戦突破を果たした。

>>アルカラス、メドベージェフらBNPパリバOP組合せ<<

>>シフィオンテクらBNPパリバOP組合せ<<

31歳の土居は1月に行われた全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では、5年連続9度目の本戦出場を狙って予選に出場。初戦を突破したものの2回戦は腰を負傷したことにより棄権を表明していた。

その後、復帰戦となった先月のW25 ベンガルール(インド/ベンガルール、室内ハード、ITF)では準優勝を収めるも前週のW40 ベンガルールでは初戦敗退を喫していた。

日本人対決となったこの日、開始からサービスキープが続くも土居が第4ゲームでブレークに成功。第7ゲームでブレークバックを許したものの直後の第8ゲームで2度目のブレークを奪い、先行する。

続く第2セットでは第1ゲームでブレークに成功。第4ゲームでブレークバックを許すも、第5・第9ゲームでブレークを奪い、1時間40分で勝利した。

勝利した土居は2回戦で第4シードのD・ジャクポビック(スロベニア)と対戦する。ジャクポビックは1回戦で世界ランク449位の桑田寛子を6-3, 6-0のストレートで下しての勝ち上がり。

同日、日本勢では世界ランク322位の加治遥、同433位の村松千裕、予選勝者で同812位の澤柳璃子が2回戦に駒を進めている。




■関連ニュース

・土居、腰負傷「歩行困難に」
・土居美咲「久々の集合」
・土居が全豪OP予選を棄権

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月15日19時32分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!