国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ティーム クレー150勝達成

ドミニクティーム
全仏OPでのティーム
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのEFG スイス・ オープン・グシュタード(スイス/グシュタード、レッドクレー、ATP250)は21日、男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク274位のD・ティーム(オーストリア)が同125位のF・デルボニス(アルゼンチン)を7-6 (8-6), 6-3のストレートで破ってベスト8進出を決めるとともに、1990年以降に誕生した選手として初めてクレーコートでの勝利数を150の大台に乗せた。

この試合、タイブレークを制し第1セットを先取したティームは第2セットに入り勢いに乗ると、ファーストサービスが入ったときに91パーセントの高い確率でポイントを獲得。リターンゲームで2度のブレークに成功し勝利をおさめた。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはティームのコメントが掲載されている。

「今は、すべての勝利がとても重要。ここで2勝できたことは僕にとって大きな意味を持つんだ。ランキングのポイントが必要で、試合に勝つことはとても特別なこと。試合中はずっといいプレーができていたと思うよ。タイブレークを制したことが鍵になった」

また、28歳のティームは今大会2勝をあげたことでクレーコートでのマッチ勝利数で150に到達。1990年以降の生まれとしては初めての快挙で、勝率は72.1パーセント。現役選手では7番目となった。

準々決勝では世界ランク115位のJ・パブロ・バリジャス(ペルー)と対戦する。パブロ・バリジャスは2回戦で第3シードのR・バウティスタ=アグ(スペイン)をストレートで下しての勝ち上がり。

<クレーコートにおける現役選手の勝率トップ7>
※右から勝敗数とクレーでのタイトル数、勝率

1位:R・ナダル(スペイン) 91.3%、63、474勝45敗
2位:N・ジョコビッチ(セルビア) 80.3%、18、257勝63敗
3位:R・フェデラー(スイス) 76.1%、11、226勝71敗
4位:S・チチパス(ギリシャ) 75.5%、4、77勝25敗
5位:A・ズベレフ(ドイツ) 72%、6、108勝42敗
6位:C・ルード(ノルウェー) 72.18%、7、96勝37敗
7位:D・ティーム 72.11%、10、150勝58敗




■関連ニュース

・楽天OP3年ぶり開催が決定
・錦織 ミニオンコラボ動画投稿
・男女の賞金格差 19歳が疑問

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年7月22日14時01分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!