国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「スタンが復活」

ノヴァークジョコビッチ
ノヴァーク・ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は12日、シングルス3回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク361位のS・ワウリンカ(スイス)との26度目の対戦を6-2, 6-2で勝利し、準々決勝へ進出した。試合後、ジョコビッチは怪我からカムバックしたワウリンカについて「スタンの復活は素晴らしいことだ」と語った。

>>BNLイタリア国際 男子組合せ・結果<<

>>BNLイタリア国際 女子組合せ・結果<<

両者のこれまでの対戦成績はジョコビッチの19勝6敗。最後に対戦したのは2019年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)4回戦でその時はジョコビッチの途中棄権によってワウリンカに白星がついている。

同大会を過去5度制しているジョコビッチは、初戦となった2回戦で世界ランク35位のA・カラツェフを6-3, 6-2のストレートで下して、初戦突破を決めた。

一方、同大会で2008年のファイナリスト(決勝でジョコビッチに敗れた)のワウリンカは2回戦で世界ランク58位のL・ジェレ(セルビア)を7-6(10-8), 3-6, 6-4のフルセットで破り、3回戦へ駒を進めた。

注目の一戦は、ジョコビッチがオープニングゲームでブレークに成功して先行する展開になる。互いにサービスキープが続くも、ジョコビッチが第7ゲームでブレーク。30分で第1セットを先取する。

第2セットも再びジョコビッチのブレークから始まる。ワウリンカは第6ゲームで初ブレークに成功するも、ジョコビッチがさらにブレークを重ねて1時間15分で勝利し、16年連続で8強入りを決めた。

男子プロテニス協会のATP公式サイトは、ジョコビッチの試合後のコメントを掲載しワウリンカについて語った。

「スタンが復活したこと、そして勝利を収められたのは素晴らしいことだ。彼はタフな試合を2つも制してきた。まだ彼が望むようなフィジカルの状態ではないことは分かると思う。でも彼はスタン・ワウリンカで、時間をかければ相手を苦しめることができるんだ」

「僕は最初からうまくプレーすることができた。彼をコート上で動かし、セカンドセットのサーブのロス(1ブレーク)を除けば、うまくサーブをキープすることができた」

ジョコビッチは準々決勝で、第8シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)と対戦する。オジェ アリアシムは3回戦で、ラッキールーザーで世界ランク60位のM・ギロン(アメリカ)を6-3, 6-2で下しての勝ち上がり。

ジョコビッチは今回が初顔合わせとなるオジェ アリアシムについて 「フェリックスとは数年来の付き合いだよ」とコメント。

「彼はトップ10の実力の持ち主で、まさにその代表格だ。彼はハードワーカーで、ナイスガイなんだ。彼のオールラウンドなプレーは向上している。クレーコートでも上達している。僕は彼がどんなゲームをするのか、何が期待されているのかを理解しているよ」

また同日に行われた3回戦では、第2シードのA・ズベレフ(ドイツ)、第4シードのS・チチパス(ギリシャ)、第5シードのC・ルード(ノルウェー)、第10シードのJ・シナー(イタリア)、世界ランク45位のC・ガリン(チリ)が勝利し、準々決勝進出を決めている。




■関連ニュース

・ワウリンカ ジョコ戦は「特別」
・ワウリンカ「引退してたかも」
・ジョコ「全仏へポジティブ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年5月13日7時13分)

その他のニュース

3月24日

西岡、初戦はモルカンに決定 (5時32分)

3月23日

【告知】日比野vsトレヴィサン (22時56分)

アルカラスらNBA観戦 (22時06分)

全国選抜、個人2日日が終了 (21時03分)

全国選抜、男子団体4強揃う  (20時42分)

全国選抜、女子団体4強揃う  (20時11分)

シェルトン「自信になった」 (19時02分)

女王 Onとの契約「うれしい」 (18時00分)

マイアミOP複、日本女子は5選手 (16時50分)

ジョコ 米2大会欠場も「後悔ない」 (15時51分)

フェルナンデス 初戦突破 (14時41分)

全国選抜、男女団体3日目が開催中 (13時49分)

メド 19連勝で復活「うれしい」 (13時25分)

マレー「動きが良くなかった」 (12時47分)

モンフィス 手首負傷で途中棄権 (11時31分)

全国選抜、男女団体3日目が開始 (10時42分)

マレー、マイアミOP初戦敗退 (8時26分)

19歳で8位のルーネ「まだまだ学ぶ」 (7時19分)

全米女王対決制し初戦突破 (6時07分)

シフィオンテク 肋骨負傷で欠場 (5時16分)

ダニエル太郎 相手棄権で初戦突破 (0時43分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsリンデルクネシュ (0時05分)

3月22日

全国選抜、男子団体16強揃う (22時51分)

全国選抜、女子団体16強揃う (22時47分)

坂詰姫野が初戦突破 次戦土居 (22時03分)

札幌でW15を3週連続開催 (19時05分)

大坂なおみ マタニティフォト公開 (18時11分)

チチパス 肩の負傷に言及 (17時01分)

今季最長タイ 3時間40分の熱戦制す (15時51分)

高校選抜団体戦 2日目が開催中 (15時17分)

西岡 WBC観戦「チャンピオン」 (14時24分)

連覇狙うアルカラス「重圧ない」 (13時13分)

日比野菜緒 マイアミ初戦突破 (12時01分)

選抜団体戦 2日目がスタート (10時47分)

西岡らバルセロナOP出場一覧 (8時38分)

綿貫陽介 マイアミOP本戦へ (7時21分)

3月21日

選抜男子団体戦、初日が終了 (22時55分)

選抜女子団体戦、初日が終了 (22時35分)

土居美咲 2大会連続初戦突破 (21時47分)

全米女王がマイアミ初戦で激突 (18時26分)

望月チャレンジャー初戦敗退 (17時18分)

ダニエル WBC観戦「最高」 (16時29分)

内田海智 マイアミ予選敗退 (15時43分)

高校選抜、団体1回戦が開催中 (15時04分)

最終戦ランク、アルカラス3位へ (13時02分)

ダニエル太郎 WBCを現地観戦 (11時52分)

フェデラーが歓迎「ようこそ」 (11時25分)

全国選抜高校テニス 団体戦が開始 (10時41分)

日比野菜緒 マイアミ本戦入り (9時29分)

綿貫陽介 マイアミ予選決勝へ (8時49分)

ジョコ、マイアミ欠場が正式決定 (8時18分)

西岡 マイアミは第28シードに (7時56分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!