- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

TOMAS CUP男子12歳以下結果

金田晴輝
2回戦を突破した金田晴輝
画像提供: tennis365.net
テニスの「第10回 TOMAS CUP(トーマス カップ) 全国ジュニアテニスツアーチャンピオンズ大会」(東京/昭和の森テニスセンター)は大会1日目の1日、男子12歳以下のシングルス1・2回戦が行われた。



曽根大洋(荏原SSC)


1・2回戦の結果は以下の通り。

【男子12歳以下】

[2回戦]

安藤凱(G.S.T.A) 8-0 本田知恩(宮崎シーガイアジュニアアカデミー)

佐々木智哉(ロイヤルSCテニスクラブ) 8-4 澤田宙(Fテニス)

金田晴輝(松原テニススクール) 8-4 曽根大洋(荏原SSC)

貴志頼渡(あざみ野ローン) 不戦勝 宮田康太郎(有明ジュニアテニスアカデミー)

安杖龍世(京王赤城アカデミー) 8-1 谷光流(武蔵野ドームテニススクール)

堀江泰生(プロフェッショナルテニススクール) 8-0 長野晃大(チェリーテニスクラブ)

北野心晴(湘南ローンテニスクラブ) 8-3 小林恒太(あけぼのテニスクラブ)

羽生伊織(ファーイーストJrTA) 8-3 村崎太樹(Val)

藤田哲平(西武ドームテニスコート) 8-3 萩原真生(IWK TENNIS MANAGEMENT)

会田湧紀(Fテニス) 8-0 飯田航矢(ESSC)

末継力(リビエラ逗子マリーナテニススクール) 8-5 楠井遥斗(ひろせテニススクール)

立野桜成(コナミ品川) 8-4 佐藤大河(エムズTP)

宿田凛太郎(Line' s Collect. TT) 8-0 齋藤真輝(浦和パークテニスクラブ)

松岡玲央(ファーイーストJrTA) 8-0 花原智輝(ジュンレオTA)

渡辺直生(ダイヤモンドテニスクラブ学園前) 9-7 矢野龍雅(あざみ野ローンテニスチーム)

松岡輝(K-Powersテニスアカデミーマートテニスガーデン) 8-5 外池智稀(BEAT TENNIS CLUB)


内堀慶都(ロイヤルSCテニスクラブ) 8-1 長田虎汰郎(SHOW.T.P)

早川登真(京王赤城アカデミー) 8-0 大槻翔央(松原テニススクール)

村瀬陽太郎(大正セントラルテニスクラブ目白) 不戦勝 松岡隼(荏原SSC)

山本拓(K-powers テニスアカデミー マートテニスガーデン校) 8-1 渡邉琉晟(若葉台ローンテニスクラブ)

石井博将(東京都テニス協会) 8-6 粕谷太洋(ブリジストンテニスハウス新所沢)

戸谷彩人(名古屋LTC) 8-1 稲垣竜士(図師小学校)

上野温洋(赤城アカデミーさくら野火止) 8-2 押切優吾(WAVE TENNIS SCHOOL)

石井凌馬(Team YUKA) 8-3 岡田大空(ミヤムラテニスセンター)

木村一翔(たちかわジュニアテニスアカデミー) 9-7 當仲優樹(チームZIP)

関佑斗(リビエラ逗子マリーナテニススクール) 8-6 塩野豊寛(宮の森スポーツクラブ)

宮川侑士(浦和パークテニスクラブ) 8-3 大津育人(ひろせテニススクール)

北原慎之佑(ビッグKテニス) 8-2 宮崎太郎(K-Powersテニスアカデミーマートテニスガーデン)

渡邉拓己(関西テニス協会) 8-0 添田一慧(東京グリーンヒルズテニスクラブ)

佐々木凜太朗(奥州ジュニア) 8-5 鈴木大和(釧路ひぶなテニスクラブ)

竹中匠(大正セントラル新宿) 8-5 三浦怜央(More-tennis)

轟佑介(有明ジュニアテニスアカデミー) 8-1 中廣勇太(CROSS ROAD)



戸谷彩人(名古屋LTC)


[1回戦]

本田知恩(宮崎シーガイアジュニアアカデミー) 8-3 川田翔大(チームZIP)

佐々木智哉(ロイヤルSCテニスクラブ) 8-2 笹田尚寛(京王赤城アカデミー)

澤田宙(Fテニス) 不戦勝 眞田将吾(三重グリーンテニスクラブ)

曽根大洋(荏原SSC) 8-4 堀内海地(大正セントラルテニスクラブ目白)

貴志頼渡(あざみ野ローン) 8-6 岡村柊那(ウイニングショット)

谷光流(武蔵野ドームテニススクール) 8-6 三木捷照(TEAM KOMADA)

堀江泰生(プロフェッショナルテニススクール) 8-5 渡邊脩真(ラスタットTC)

長野晃大(チェリーテニスクラブ) 8-6 手塚祐麻(東急あざみ野テニスガーデン)

北野心晴(湘南ローンテニスクラブ) 8-2 ミラー栄典(高井戸ダイヤモンドフミヤTS)

小林恒太(あけぼのテニスクラブ) 8-2 横山海翔(大島フラワーテニスガーデン)

村崎太樹(Val) 8-4 吉田新(Noah I.S西宮)

萩原真生(IWK TENNIS MANAGEMENT) 8-2 藤由蓮矢(アクロステニスアカデミー)

飯田航矢(ESSC) 8-2 池谷拓真(ミヤムラテニスセンター)

会田湧紀(Fテニス) 8-4 住野孝樹(あざみ野ローンテニスチーム)

末継力(リビエラ逗子マリーナテニススクール) 9-8 (3) 鈴木央祐(宮の森SC)

楠井遥斗(ひろせテニススクール) 8-3 野坂条(ファンキーテニスアカデミー)

佐藤大河(エムズTP) 8-2 佐々木凜太郎(関東テニス協会)

齋藤真輝(浦和パークテニスクラブ) 8-1 瀬戸佑弥(TOM Tennis Planning)

松岡玲央(ファーイーストJrTA) 8-6 葉修遠(北京レインボーテニスガーデン)

花原智輝(ジュンレオTA) 9-7 戌亥一真(パブリックテニスイングランド)

渡辺直生(ダイヤモンドテニスクラブ学園前) 8-3 山口達人(グリーンテニスプラザ)

矢野龍雅(あざみ野ローンテニスチーム) 8-2 森唯吏磨(ウイング ウエスト校)

外池智稀(BEAT TENNIS CLUB) 不戦勝 可児優希(HIDEテニスアカデミー)


長田虎汰郎(SHOW.T.P) 8-2 光永悠太(チームZIP)

早川登真(京王赤城アカデミー) 8-0 力徳暖(YC&AC Junior Tennis Academy)

大槻翔央(松原テニススクール) 9-8 (4) 原田侑宜(三重グリーンテニスクラブ)

村瀬陽太郎(大正セントラルテニスクラブ目白) 8-5 鈴木大遥(屋島テニスクラブ)

松岡隼(荏原SSC) 8-0 五十嵐昊也(ウィニングショット)

渡邉琉晟(若葉台ローンテニスクラブ) 8-4 大薮拓生(ライジングテニスクラブ)

粕谷太洋(ブリジストンテニスハウス新所沢) 8-2 池井戸俊佑(目黒テニスクラブ)

戸谷彩人(名古屋LTC) 9-8 (1) 松永順平(テニスゼロ和光)

稲垣竜士(図師小学校) 8-4 和泉斗海也(さくらテニスクラブ)

押切優吾(WAVE TENNIS SCHOOL) 9-8 (3) 五木田琥珀(金町インターナショナルテニススクール)

上野温洋(赤城アカデミーさくら野火止) 8-3 大西陽也(OTC)

岡田大空(ミヤムラテニスセンター) 8-3 坂牧亮太朗(有明ジュニアテニスアカデミー)

當仲優樹(チームZIP) 8-0 北林由伊(フリー)

関佑斗(リビエラ逗子マリーナテニススクール) 不戦勝 猪俣有(Fテニス)

塩野豊寛(宮の森スポーツクラブ) 9-7 増田悠人(あざみ野ローンテニスチーム)

大津育人(ひろせテニススクール) 8-6 三宅皐太(エムズTP)

宮川侑士(浦和パークテニスクラブ) 8-2 石津尚悟(TOM Tennis Planning)

宮崎太郎(K-Powersテニスアカデミーマートテニスガーデン) 不戦勝 前田透空(吉田記念テニス研修センター)

添田一慧(東京グリーンヒルズテニスクラブ) 不戦勝 有山太矩(HOS小阪テニスクラブ)

佐々木凜太朗(奥州ジュニア) 不戦勝 松本煌輝(たちかわJTA)

鈴木大和(釧路ひぶなテニスクラブ) 8-1 滝沢啓人(昭和の森JTS)

竹中匠(大正セントラル新宿) 9-8 (4) 長部啓(アクティブTA)

三浦怜央(More-tennis) 8-1 萩栄斗(TENNIS SUNRISE)

中廣勇太(CROSS ROAD) 8-0 富澤昴(毎日庭球日)


大会2日目の2日は、男子12歳以下の3・4回戦が行われている。

TOMAS CUPは全国ジュニアテニスツアーの各大会・優勝者のみが参加できるチャンピオン大会。

今大会は8ゲームマッチのトーナメント方式で行われ、18歳以下から12歳以下の男女優勝者8名を、2017年にアメリカ・フロリダの「IMGアカデミー」へ1週間の選手派遣を予定している。

10回目の今大会は史上最高の579名がエントリーした。






■関連ニュース■ 

・トーマスカップ予告動画公開
・フェデラーとナダル 再び激突
・錦織11位、1位はフェデラー
(2017年4月2日13時23分)

その他のニュース

10月17日

【告知】大坂なおみvsクリスティアン (7時02分)

10月16日

大坂なおみら ジャパンOP8強出揃う (21時01分)

東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合 (20時30分)

望月慎太郎 2年ぶり8強でTOP100入り (17時47分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsダルデリ (16時15分)

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

10月14日

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!