- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 2回戦は「ほぼ100点」

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は26日、男子2回戦が行われ、第10シードの錦織圭(日本)が予選勝ち上がりで世界ランク136位のD・クドラ(アメリカ)を6-3, 6-2, 6-1の快勝で下し、3年連続の3回戦進出を決めた。

試合後の会見で錦織は、今回の対戦について「お互いなかなか決めるっていうのがなく、ラリーも続いていた。序盤から僕に時間もあり、余裕が出来ていたのでかなり打ってはいけた。」

「2セット目くらいから、相手のサーブがなかなか入らなく、ファーストでスピンをかけにきたり、それで結構助けられましたね。リターンも今日は調子が良かったので、セカンドを打っていったり、プレッシャーをリターンから上手くかけていけました。」と試合を振り返った。

大会初の4回戦進出をかけて錦織は、1回戦で伊藤竜馬(日本)、2回戦で第22シードのP・コールシュライバー(ドイツ)を下したS・ボレッリ(イタリア)と対戦する。

対戦相手のボレッリについては「ボレッリは練習も試合も多分したことがないので、あまり情報はないですね。でも今日はほぼ100点に近い出来だったので、次もこの調子をキープしていきたいです。」とボレッリについてと、3回戦への意気込みを語った。

錦織と3回戦で対戦するボレッリは、現在世界ランク132位で28歳。自己最高ランクは2009年2月に36位を記録し、それが最高位としている。

ATPツアーでは結果を残せていないものの、チャレンジャーでは今季3度優勝を決めている。

(コメントはWOWOWから抜粋)


■関連記事■ 

・錦織 ファン増えて「大変」
・錦織 2回戦は「ストローク戦」
・錦織「数少ないチャンスをとれた」
・錦織圭の優勝も十分あり得る


■関連動画■ 

・攻めのテニスへと変貌を遂げた成長株を直撃!
・躍進続ける錦織がマイケル・チャンとの舞台裏を明かす!

(2014年6月27日11時25分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!