- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

世界9位の錦織がナダルとの決勝へ<ムチュア・マドリッド・オープン男子>

男子テニスツアーのマスターズ大会であるムチュア・マドリッド・オープン男子(スペイン/マドリッド、レッドクレー)は10日、シングルス準決勝が行われ、第10シードの錦織圭(日本)は第5シードのD・フェレール(スペイン)を7-6 (7-5), 5-7, 6-3のフルセットで下し、同大会初の決勝進出を果たした。

この試合、錦織はファーストサービスが入った時に76パーセントの確率でポイントを獲得し、フェレールのサービスゲームから3度のブレークに成功し、2時間55分で勝利した。

第1セット、両者1度ずつのブレークからタイブレークに突入し、1度のチャンスからタイブレークを制し、錦織が第1セットを先取した。

《【テキスト速報】錦織が第1セット先取<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

第2セットは第6ゲームまで両者サービスキープが続き、第7ゲームでフェレールがブレークに成功するも、直後第8ゲームに錦織が1度のブレークチャンスを決めブレークバックに成功する。

第9ゲーム終了後にこのセット2度目の腰のマッサージを行いその後の試合に臨んだ。

第11ゲームではフェレール5度目のブレークチャンスからブレークを許してしまい、ゲームカウント5-6とする。

続く第12ゲーム、フェレールのサービスゲームをデュースまでもつれ込むが3度のブレークチャンスを活かす事が出来ず、フェレールがサービスキープに成功しセットカウント1-1とする。

第2セット終了後、錦織はメディカルタイムアウトを要求し、再び腰のマッサージを行い、薬を飲み第3セットへと向かった。

腰のせいもあってかロングラリーに持ち込みたくない錦織は展開を早め、それが功を奏した。

両者サービスキープで始まる第3セット、第5ゲームで2度のブレークチャンスを与えるもフェレールの粘りのラリーを凌ぎ、サービスゲームをキープする。

直後の第6ゲームで錦織は15-40からブレークに成功しこの試合初めてフェレールより先にブレークに成功し、リードする。

第9ゲームに錦織のサービスゲームで40-0とマッチポイントを3度握るがデュースへもつれ込む。

観客は一丸となってフェレールを応援し、フェレールはそれに応え錦織のリードを凌ぐも10度目のマッチポイントにして最後はフェレールがフォアをアウトし錦織が大接戦を制した。

展開を早めた事と、サービスエースは5本だったものの、欲しい時にファーストサービスでポイントが取れた事が勝利へと導いた。

両者は過去に6度対戦しており、今回の対戦により錦織はフェレールとの通算成績を4勝3敗と勝ち越した。

決勝進出を果たしたことにより錦織は12日付けで発表される世界ランキングで、M・ラオニチ(カナダ)を抜き第9位となる事が決まり、日本人初の世界ランキング9位を記録すると同時にアジア人として、P・スリチャパン(タイ)が2004年3月に記録して以来のアジア人、最高位と並ぶ快挙を達成する。

そして日本人初のマスターズ決勝進出となる。

決勝で待っているのはクレーキングことR・ナダル(スペイン)。対戦成績こそ0勝6敗と勝利したことが無いが、今の錦織なら期待せずにはいられない決勝となる。


■関連記事■

《大会初4強の錦織、トップ10入りは「知らなかった」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《錦織圭「苦手意識がなくなってきている」》

《錦織「ジョコビッチ、ナダルと戦いたい」<独占インタビュー2/2>》

《錦織、クレーで2度目の優勝に期待かかる》


■関連動画■

《元世界7位が約4年ぶりとなる悲願の復活優勝!》

《最高のタイブレーク奪取率を誇る選手が秘訣を語る!》
(2014年5月11日5時40分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

7月14日

シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【動画】ダニエル太郎 逆転負け、最後のリターンはわずかにアウト (0時00分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!