- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

元王者フェデラーが7位へ後退、約10年ぶりにトップ5圏外へ<世界ランキング>

男子テニスの19日付世界ランキングが発表され、元世界ランク1位でグランドスラムでは歴代最多17度の優勝を誇るR・フェデラー(スイス)が、前回から2つ下げ7位へ後退した。フェデラーがトップ5圏外になるのは、2003年2月以来、約10年ぶりの事となった。

昨年優勝を飾ったW&Sマスターズで、今年フェデラーは準々決勝でライバルであるR・ナダル(スペイン)に逆転で敗れ、大会連覇とはならなかった。

そのため、ポイントを多く失い、さらに同大会でベスト4進出を果たしたT・ベルディフ(チェコ共和国)J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)がポイントを多く獲得したため、フェデラーはトップ5から後退する事となった。

その他の上位では、N・ジョコビッチ(セルビア)が1位、W&Sマスターズで優勝を飾ったR・ナダルは前回から1つ上げ2位、A・マレー(英国)は3位へ後退、4位はD・フェレール(スペイン)、5位は初のトップ5入りを果たしたベルディフ、6位はデル=ポトロ、7位はフェデラー、8位はJW・ツォンガ(フランス)、9位はR・ガスケ(フランス)、10位はS・ワウリンカ(スイス)となった。


《世界ランキング一覧》

《W&Sマスターズ 対戦表》


■関連記事■

《ナダルがフェデラーとの最大ライバル対決制す<W&Sマスターズ>》

《フェデラー、約10年ぶりにトップ5からの転落確定》

《フェデラー、ラケット問題に結論「試していただけ」<W&Sマスターズ>》

《大番狂わせ、ナダルに続きフェデラーも<ウィンブルドン>》

《フェデラー、10年ぶりにトップ4から転落<世界ランキング>》

《フェデラー「大きなラケットにトライ」、90から98平方インチへ》


■関連記事■

《錦織も出場するハードコートシーズン開幕!ATP男子ツアーマガジン Vol.182》

《フェデラーが黒塗りラケットで再始動!ATP男子ツアーマガジン Vol.181》

《フェデラーが語った、ウィンブルドンで学んだこと!ATP男子ツアーマガジンVol.177》

(2013年8月19日11時26分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!