- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クルム伊達、大阪の雪辱晴らす◇アピア国際女子

女子テニスツアーのアピア国際女子(オーストラリア/シドニー、賞金総額69万ドル、ハード)は7日、シングルス1回戦残り10試合が行われ、現在42歳ながら現役を続けるクルム伊達公子(日本)は、主催者推薦のC・デラクア(オーストラリア)を6-4, 6-1と62分のストレートで下し、予選3試合に続く本戦での勝利をものにした。

クルム伊達のサービスゲームで始まったこの試合、両者サービスキープからの第6ゲームでクルム伊達が先にデラクアからブレークを奪い、ゲームカウント4ー2とリードする。しかし、次のゲームでデラクアにブレークバックを許すも、クルム伊達は第10ゲームでこのセット2度目のブレークに成功し、第1セットを先取。

終始安定したプレーに徹し、凡ミスの少ないクルム伊達は、サーブの調子を崩したデラクアから第2ゲームをブレークし、一気に3ゲームを連取。そこでデラクアはオンコート・コーチングを要求し、何とか反撃の糸口を探っていた。

しかし、クルム伊達のサーブにリターンのタイミングが合わないデラクアは、なかなかブレークチャンスさえ握れず、第6ゲームではクルム伊達にこのセット2度目のブレークを決められてしまう。

続くクルム伊達のサービング・フォー・ザ・マッチでは40-0とリード。次のポイントは、フォアハンドがミスになったものの、40-15からワイドへ放ったサーブがエースとなりゲームセット。クルム伊達は、わずか62分の快勝で去年の大阪でのHPオープンでのデラクアからの敗戦のリベンジを果たした。

クルム伊達は自身のブログで「デラクアには大阪で負けてるだけに自分なりに考えて臨みました。相手がやりたい事を封じ込める形で戦えました。」と、快勝の喜びを綴っていた。2回戦でクルム伊達は、第1シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)と8強入りをかけて顔を合わせる。

今大会は上位2シード選手は1回戦が免除されているため、2回戦からの登場。第1シードがラドワンスカで、第2シードにはA・ケルバー(ドイツ)がエントリーしている。

この日行なわれた試合結果は以下の通り。

S・エラーニ(イタリア) (3) vs. ●K・プリスコバ(チェコ共和国), 6-1, 6-3
N・リー(中国) (4) vs. ●C・マーケイル(アメリカ), 7-6, 7-5
S・ストザー(オーストラリア) (6) vs. ○鄭潔, 3-6, 7-6 (9-7), 4-6
N・ペトロワ(ロシア) (8) vs. ○R・ビンチ(イタリア), 5-7, 5-7
T・パスゼック(オーストリア) vs. ○J・ヤンコビッチ(セルビア), 2-6, 6-7 (5-7)
M・キーズ(アメリカ) vs. ●L・サファロバ(チェコ共和国), 6-2, 6-1
G・ウォスコボエワ(カザフスタン) vs. ●Y・ウィックマイヤー(ベルギー), 3-6, 7-6 (7-5), 6-2
S・クズネツォワ(ロシア) vs. ●J・ジョルジュ(ドイツ), 3-6, 6-3, 6-3
森田あゆみ(日本) vs. ●D・ハンチュコバ(スロバキア), 1-6, 6-3, 6-3
○クルム伊達公子 vs. ●C・デラクア, 6-4, 6-1

今大会の優勝賞金は11万7000ドル。

(翻訳/弓削忠則)

(2013年1月8日10時17分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビックサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!