- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィンブルドン4日目◇ナダルが大逆転で3回戦へ【訂正】

ウィンブルドン大会4日目、男子シングルス2回戦が行われ、先の全仏オープン覇者で今大会第2シードのR・ナダル(スペイン)が、予選上がりで世界ランキング237位のR・ケンドリック(アメリカ)に6-7(4), 3-6, 7-6(2), 7-5, 6-4で大逆転勝ちを収め、3回戦進出を決めた。この日のナダルは、芝特有の球足が速く、低いバウンドに手こずり、普段クレーで見せるパワープレーは殆ど見られなかった。

試合は第1セットをタイブレークの末ものにしたケンドリックが、サービスエースを量産し、ナダル相手に2セットアップとする。絶体絶命の大ピンチとなったナダルだが、その後持ち前の粘りをいかんなく発揮しケンドリックのミスを誘い出すと、3セット連取で試合をひっくり返してみせた。勝利まであと2ポイントというところまでナダルを追い詰めたケンドリックにとっては、悔やんでも悔やみきれない結果だろう。ケンドリックはこれまでトップ100に入ったこともなく、今季もチャレンジャーレベルの大会を中心に回っており、今大会では予選を勝ち抜いての本戦入りだった。

大逆転勝利を決めたナダルだが、勝利した喜びよりもプレーと間に時間を取りすぎるとの理由で警告を受けたことに対し怒り心頭の様子だった。「ここ数ヶ月というもの、どの大会の審判も僕がものすごいプレシャーを感じているときに限って警告を発するのだから不思議さ。今日なんて僕がサーブを打とうとボールをついているときに警告が発せられたんだ。これっておかしいと思わないかい。フェデラーが僕が試合中にコーチングを受けていると言ったことや、リュビチッチが僕がプレー間に時間をかけすぎていると言ったことが影響しているのかどうかは分からないけれど、僕にとってはとにかく迷惑な話だよ。」

今夏の全米オープンを最後に現役を引退するA・アガシ(アメリカ)も、この日2回戦に登場し、こちらも世界ランキング68位のA・セッピ(イタリア)を6-4, 7-6(2), 6-4のストレートで下し3回戦進出を決めた。「このウィンブルドンからはもう何も望んでいない。すでに多くの物をもらったから。でも全力を尽くして最後まで戦うよ。それが僕の信念だから。」と初戦通過を決めたときに話していたアガシは、引退を惜しむ英国のファンの大声援に応えるように、この日も好プレーを連発していた。

男子の主な試合では、前日から持ち越しとなっていた第11シードのT・ロブレド(スペイン)対19歳のN・ジョコビッチ(セルビア)が再開され、7-6(5), 6-2, 6-4でジョコビッチがロブレドを下し3回戦に駒を進めた。ジョコビッチは全仏オープンでも準々決勝に進むなど成長著しい。また全豪オープン準優勝で、今大会第18シードのM・バグダティス(キプロス)A・パベル(ルーマニア)と対戦し3-0リードの時点で相手が棄権し労せず3回戦進出を決めている。

その他の試合では、第13シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)、第22シードのJ・ニエミネン(フィンランド)、ノーシードのM・フィッシュ(アメリカ)が勝利し、第16シードのG・ガウディオ(アルゼンチン)が敗れた。

【お詫び】
当初はナダルがウィンブルドン3回戦に初めて進んだとお伝えしておりましたが、2003年に3回戦に進んでおり、誤りであることが分かりました。皆様に誤解をお与えしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。訂正させて頂くとともに、謹んでお詫び申し上げます。

(2006年6月30日2時14分)
その他のニュース

10月14日

【告知】大坂なおみvsラメンス (20時22分)

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

10月12日

世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

【動画】日本のハラ フレンド 快進撃で初V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】杉山愛 元世界1位エナンとの練習公開 (0時00分)

10月11日

田口涼太郎と市川泰誠が全日本決勝へ (21時41分)

世界204位がジョコ撃破の大金星 (20時28分)

ジョコ 世界204位に敗れる大波乱 (19時31分)

望月慎太郎 完敗で決勝逃す (18時52分)

【前編】東レPPO「四大大会より難しい」 (17時10分)

岡村恭香 全日本初V「夢の中」 (15時47分)

岡村恭香が全日本選手権初V (12時51分)

フェデラー 俳優とテニス 逆転勝ち (10時46分)

メド 世界7位破り6年ぶり4強 (7時30分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!