シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

全豪オープン初日◇セリーナ、ロディックが2回戦進出を決める

(オーストラリア、メルボルン)

全豪オープン初日、ロッド・レーバー・アリーナのナイトセッションに、昨年女子シングルス覇者のS・ウィリアムズ(アメリカ)が登場した。セリーナは苦戦しながらも、新鋭N・リー(中国)を6-3, 6-7(1),6-2のフルセットで下し、二連覇へ向けて発進した。

セリーナは昨年の全豪オープンを制した後、足首と膝の負傷のためシーズンを通して僅か23試合しかこなしておらず、その大半を棒に振ることとなった。今大会も、直前まで出場できるかどうか疑問符が付いた状態だっただけに、この日はどこまでセリーナの怪我と試合勘が戻っているかに注目が集まった。

まず第1セットはもたついたスタートながら、リーのダブルフォールトにも助けられセリーナがブレイクに成功し先にセットを奪う。しかし、第2セットに入ると一転してリーがセリーナを振り回し始め、タイブレイクの末にセットを奪い返す。しかし経験に勝るセリーナは、最終セットに入ると再び落ち着きを取り戻し粘るリーを振り切り初戦突破を決めた。試合中も、肩で息をするほど疲労の色が見えていたセリーナは、明らかに調整不足な様子で、第2セットの乱調についても、「あの時は、何一つやるべきことが何も出来ていなかったの。」と振り返っていた。

姉のV・ウィリアムズ(アメリカ)がまさかの初戦敗退を喫した直後ということもあり、セリーナは試合中、息が詰まりそうだったと語っていた。「皆そういう状況ってあるでしょ。今日の試合は本当に窒息しそうだったわ。」セリーナが、順調に勝ちあがって行けば、昨年準決勝で倒したM・シャラポワ(ロシア)と4回戦で顔を合わせることになる。

またこの日、セリーナ戦に続き、男子シングルス1回戦のA・ロディック(アメリカ)対M・ラマー戦がナイトセッションで行われた。R・ナダル(スペイン)の棄権により繰上げで第2シードのスポットを手にしたロディックだが、この日、序盤こそなかなか調子が上がらなかったものの、効果的にサービスエースを決めてゲームの主導権を握ると、最後までラマーに流れを渡すことなく、6-4, 6-2, 6-2のストレートで試合を制し初戦突破を決めた。

明日、大会2日目の男女シングルス1回戦には、男子トップシードのR・フェデラー(スイス)はじめ、女子ではK・クレイステルス(ベルギー)A・モレスモ(フランス)らが登場する。また日本勢では、浅越 しのぶ(日本)中村 藍子(日本)藤原 里華(日本)の3人が2回戦進出をかけて初戦を迎える。

(2006年1月16日)

その他のニュース

8月11日

【告知】伊藤あおいvsキーズ (14時38分)

ズベレフ 地元20歳に快勝で初戦突破 (13時58分)

酷暑に悶絶 試合中に冷蔵庫へ (13時02分)

錦織圭 初戦は西岡良仁と島袋将の勝者 (9時53分)

青山修子組 シード撃破し初戦突破 (8時58分)

アルカラス 復帰戦辛勝「ホッとした」 (8時02分)

8月10日

錦織圭 次戦は12日開幕 (17時07分)

世界1位 ブレークポイント12本凌ぐ (16時29分)

世界10位 4大会連続で早期敗退 (14時03分)

肉を一切食べずトップ選手に (12時23分)

伊藤あおい 次戦は全豪OP女王 (10時35分)

フェデラー以来の連覇へ好発進 (9時37分)

伊藤あおい 世界33位破り3回戦へ (4時30分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsパブリュチェンコワ (0時00分)

8月9日

履けばわかる! アシックス新作の共通する感覚とは~GEL-CHALLENGER 15~ (17時35分)

高木咲來が全小制覇「通過点」 (17時22分)

安居院咲空が全小V「日本一になれた」 (16時48分)

今季引退の元世界4位 初戦突破 (14時12分)

平均40歳以上限定の団体戦が開催! (14時03分)

錦織圭 フェデラー風 片手バック披露 (13時07分)

シナー 最終戦の出場権獲得 (10時53分)

内島萌夏 8大会連続初戦敗退 (9時53分)

大坂なおみ シンシナティOP欠場 (8時54分)

大坂なおみ 対戦相手に謝罪 (8時01分)

錦織圭 3ヵ月ぶり復帰戦は黒星 (1時54分)

【1ポイント速報】錦織圭vsカラベリ (0時01分)

8月8日

錦織圭 世界65位で日本勢トップ維持 (16時25分)

22歳 死闘制しマスターズ初V (15時37分)

失意の大坂なおみ 会見欠席 (13時49分)

大坂なおみ 3年7ヵ月ぶりTOP30復帰 (12時37分)

18歳新星 大坂なおみ撃破しV (11時10分)

大坂なおみ 準Vで涙、スピーチは15秒 (9時54分)

大坂なおみ 18歳に逆転負けで準V (9時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエムボコ (7時01分)

西岡良仁 予選勝者に屈し初戦敗退 (6時45分)

伊藤あおい 2大会連続WTA1000初戦突破 (6時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved