完勝でウィンブルドン初V王手

ゲッティイメージズ
シフィオンテク
画像提供:ゲッティイメージズ

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間11日(現地10日)、女子シングルス準決勝が行われ、第8シードのI・シフィオンテク(ポーランド)が世界ランク35位のB・ベンチッチ(スイス)に6-2, 6-0のストレートで完勝し初の決勝進出を果たすとともに、初優勝に王手をかけた。

>>PR 6/30(月)~7/13(日)「ウィンブルドンテニス」WOWOWで連日生中継!<<

>>【動画】最後はリターンエース!シフィオンテクが決勝進出を決めた瞬間!<<

>>シフィオンテクvsベンチッチ 1ポイント速報・結果<<

>>アニシモワ、シフィオンテクら ウィンブルドン組合せ<<

24歳で世界ランク4位のシフィオンテクが同大会に出場するのは5年連続6度目。最高成績は2023年のベスト8となっていた。

今大会は1回戦で世界ランク64位のP・クデルメトバ、2回戦で同208位のC・マクナリー(アメリカ)、3回戦で同54位のD・コリンズ(アメリカ)、4回戦で第23シードのC・タウソン(デンマーク)、準々決勝で第19シードのL・サムソノヴァを下し4強入りした。

28歳のベンチッチとの顔合わせとなった準決勝の第1セット、シフィオンテクはファーストサービス時に86パーセントの確率でポイントを獲得し相手に1度もブレークポイントを与えず、リターンゲームでは2度のブレークを奪い先行する。

続く第2セット、シフィオンテクは第2ゲームでブレークポイントを握ると、最後はバックハンドのウィナーを決め先にブレークに成功する。シフィオンテクはその後さらに2度のブレークを奪い、同大会初の決勝進出を果たした。

シフィオンテクが四大大会で決勝に進出するのは、昨年6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)以来、約1年1ヵ月ぶり6度目。決勝では同大会では初、四大大会では6度目のタイトル獲得を狙う。

シフィオンテクは決勝で第13シードのA・アニシモワ(アメリカ)と対戦する。アニシモワは準決勝で第1シードのA・サバレンカを下しての勝ち上がり。


■関連ニュース

・ジョコ「あの2人に勝つならここ」
・過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧
・異例 59歳の億万長者がプロ大会出場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年7月11日2時06分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)