国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭 プレーに手応え「流れ来てる」

錦織圭
会見での錦織圭
画像提供: tennis365.net
男子テニスの国別対抗戦デビスカップワールドグループ1「日本vsコロンビア」(日本/東京、有明コロシアム、ハード)は14日、第2試合のシングルスが行われ、世界ランク205位の錦織圭が同237位のN・メヒア(コロンビア)を6-4, 6-4のストレートで破り、日本が2勝0敗とし勝利に王手をかけた。試合後の会見で錦織は今季ここまでのプレーについて「だいぶ良い流れは来てるのかなと思います」と語った。

>>【動画】錦織 圭登場の第2試合ハイライト!8年ぶりデ杯で快勝<<

>>錦織 圭/綿貫 陽介vsバリエントス/ロドリゲス デ杯第3試合 1ポイント速報<<

>>テニス365ライター募集<<

ワールドグループ1では、今年2月に行われたワールドグループ1プレーオフで勝利した12ヵ国とファイナル予選で敗れた12ヵ国の合わせて24ヵ国が、2025年のファイナル予選進出をかけて争う。

日本は今回の一戦に、世界ランク54位の西岡良仁、同92位のダニエル太郎、同146位の望月慎太郎、錦織、同338位の綿貫陽介のメンバーで臨む。

この日の第1試合では西岡が登場し世界ランク460位のA・ソリアノ バレラ(コロンビア)をストレートで下し日本が先勝した。

そして第2試合では34歳の錦織がメヒアと対戦。第1セット、開始からブレークチャンスを掴んだ錦織は第3ゲームでブレークに成功。その後のサービスゲームではブレークバックを許さずキープを続け先行する。

そして第2セット、ストローク戦で主導権を握る錦織は第5ゲームでブレークに成功。メヒアにブレークポイントを握られることなくストレートで勝利し、日本に2勝目をもたらした。

試合後の会見で錦織は全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で復帰して以降のプレーについて、自身がどのような評価をしているか質問を受け次のように答えた。

「本当にオリンピックまではあまり良くなくて、ボールの感覚も良くない、ミスも多い、攻め方が分からないというのがありました。でも急にモントリオールでばちっと、チチパスに勝ったくらいから感覚が良くなって攻める自信が出てきました。イタリアのチャレンジャーは結果がそんなに良くなかったですけど試合内容はかなり良かったです。アップダウンあるというところはメンタル的なところだと思うので、そこだけクリアすればテニスの調子はかなり良いんじゃないかなと感じています」

「それもあって今回はかなり期待値が高くて良いプレーできるはずだろうというのがあったので今日は少し苦労したところがあり、中々思うようにはプレーできませんでした。そこの葛藤はありますけど、だいぶ良い流れは来てるのかなと思います」

錦織は今季、3月のマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)に出場するもその後は負傷により欠場。その後、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で復帰するとナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)ではS・チチパス(ギリシャ)を下すなど8強入り。直近ではイタリアのチャレンジャー大会に2週連続で出場し、いずれも8強入りしていた。

なお、1勝すると日本の勝利が決定する15日の第3試合では錦織/ 綿貫ペアがN・バリエントス(コロンビア)/ C・ロドリゲス(コロンビア)組と、第4試合では西岡がメヒアと、第5試合では錦織がソリアノ バレラと顔を合わせる予定。結果によって予定されている3試合全てが行われない可能性がある。

【14日(土)】
第1試合(14時開始予定)
西岡良仁 6-2, 6-4 A・ソリアノ バレラ

第2試合
錦織圭 6-4, 6-4 N・メヒア

【15日(日)】
第3試合(13時開始予定)
錦織圭/ 綿貫陽介 vs N・バリエントス/ C・ロドリゲス

第4試合
西岡良仁 vs N・メヒア

第5試合
錦織圭 vs A・ソリアノ バレラ

[PR]9/14・9/15開催 錦織出場!独占ライブ配信!
「2024デビスカップ ワールドグループ1部 日本対コロンビア」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 2週連続8強で世界205位に
・小田 凱人 激闘制し史上最年少で金メダル
・上地 結衣/田中愛美ペア 金メダル獲得

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月14日21時04分)

その他のニュース

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!