国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ダブルスで“ゴールデンスラム”達成の快挙

マルセロ・アレバロ、マテ・パビッチ
(左から)アレバロとパビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は8日、男子ダブルス決勝が行われ、第9シードのM・アレバロ(エルサルバドル)/ M・パビッチ(クロアチア)組が第11シードのS・ボレッリ(イタリア)/ A・ババソリ(イタリア)(イタリア)組を7-5, 6-3のストレートで破り、ペアとして四大大会ダブルス初制覇を達成した。

>>ジョコビッチら全仏OP組合せ<<

>>大坂 なおみ、ペグラらリベマOP組合せ<<

33歳のアレバロにとっては2022年の全仏オープン以来2度目の四大大会制覇となった。

一方、30歳のパビッチは2018年に全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、2020年に全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)、2021年にウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)でタイトルを獲得。さらにオリンピックのダブルス金メダルも手にしているため、ダブルスでの「ゴールデンスラム」達成の偉業となった。

パビッチは表彰式で「特別な気分だよ。マルセロ(アレバロ)が僕をここまで連れてきてくれたことに、感謝を言いたい。数年前、彼は優勝しているんだ。僕はローラン・ギャロスでの優勝は初めてだから、とてもうれしいよ」とコメントした。

一方のアレバロは「一緒に戦えることを信じてくれたマテ(パビッチ)に感謝したい。クレイジーな2週間、タフな試合の数々。僕たちは一緒にやり遂げたんだ。本当にうれしいし、ここでの2度目のタイトルは特別な感じがするね」と語った。

[PR]全仏オープンテニス 5/26(日)~6/9(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新テニスウエア・シューズ
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・異例の忠告、女王が観客に苦言
・歴代最多69大会連続出場で引退
・大坂 なおみ「どの試合も勝てる」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年6月9日10時09分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!