国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

綿貫陽介、西岡主催大会で解説担当

西岡良仁、綿貫陽介
西岡良仁と綿貫陽介
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク48位の西岡良仁が主催する「Yoshi‘sCUP」は12月9日と10日の2日間にわたって開催予定。5日には大会公式SNSで同99位の綿貫陽介が解説入りすることが決まったと発表した。

この大会は、本気でプロを目指す子どもたちのために西岡が発起人となってスタートし今年で3回目の開催。入賞者にはジュニア選手大会としては異例の活動支援金を提供し、海外でプレーするためのサポートを行う。初代優勝者は松岡隼、第2回王者は前田透空。なお、今大会の優勝者には活動支援金として300万円のサポートプログラムが提供される。

大会概要については、1日目に出場8選手が2グループに分かれたラウンドロビン(総当たり戦)を行い決勝トーナメントに進出する4選手が決定。2日目には準決勝・決勝とラウンドロビンで敗れた4名が対戦する順位決定トーナメントが行われる。

そして今回、同大会の解説に綿貫が入ることが発表され、動画内で次のようにコメントした。

「Yoshi‘sCUP出場の皆さん、今大会の出場おめでとうございます。16歳ということで色々な経験をし、悔しい思い、良い思いをし始めている時期だと思います。16歳ぐらいになると色々考えることも増えてきて怖いこともありますけど、そのプレッシャーの中でできる限り自分が良いと思うことをたくさんチャレンジしていけるような選手になってほしいと思います。大人になるとできずらいこともあるので今の内に色んな経験を積んで頂ければと思います。僕もYoshi‘sCUP解説として現地に行く予定です。皆さんと会えるのを楽しみにしています」

出場選手は既に決定しており、今年8月に行われた日本ジュニアの各年代の頂点が決する大会、ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権2023(日本/東京、ハード、有明テニスの森公園 テニスコート)の16歳以下シングルスで優勝した田畑遼、準優勝の松村怜、4強入りした逸崎獅王と高橋光が参戦。

さらに同大会の14歳以下シングルスで優勝した柳宏優、先月行われた中牟田杯で優勝した奈良恒輝、昨年の15歳以下ジュニア選抜を制した川西飛生、昨年の全日本ジュニア選抜室内で準優勝した神山宏正の8選手が名を連ねている。

【日程】
2023年12月9日・10日

【開催場所】
モリパークテニスガーデン(旧 昭和の森テニスセンター/東京都昭島市田中町600)

【報奨支援】
優勝:海外遠征費・キャンプ費などを補助(上限300万円)

西岡賞:海外遠征費・キャンプ費などを補助(上限50万円)
※西岡プロが独自の目線で選定

その他、優勝選手には来年日本で開催される国際大会「Uchiyama CUP」の本戦出場権と「SBC Dream Tennis」への出場権も副賞として授与される。

[PR]第59回島津全日本室内テニス選手権大会開催!

男子
本戦 12/13(水)~12/17(日)

女子
本戦 12/20(水)~12/24(日)

全日本選手権ファイナリストの白石 光や加治 遥らがエントリー
24日(日)はデ杯日本代表監督の添田 豪さんとバモスわたなべさんによるテニスクリニック開催


■大会・チケット詳細はこちら>




■関連ニュース

・Yoshi'sCUP優勝は前田透空
・Yoshi'sCUP 優勝者はWC獲得
・賞金300万円 Yoshi'sCUP出場者決定

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年12月5日17時29分)

その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!