国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

土居美咲「幸せなテニス人生」

土居美咲
涙を浮かべスピーチを行った土居美咲
画像提供: tennis365.net
女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023(日本/東京、ハード、WTA500)は28日、シングルス2回戦が行われ、今大会での引退を発表している世界ランク331位の土居美咲は第4シードのM・サッカリ(ギリシャ)に3-6, 1-6のストレートで敗れ、現役生活最後の大会でベスト8進出とはならなかった。試合後には「本当に幸せなテニス人生だったと思います」と明かした。

>>土居 美咲vsサッカリ 1ポイント速報<<

>>シフィオンテクら東レPPO組合せ<<

今大会での現役引退を表明している32歳の土居は2016年10月に自己最高となる世界ランク30位を記録。2015年10月にはBGL・BNPパリバ・ルクセンブルグ・オープン(ルクセンブルグ、 ハード)でツアー制覇も達成。しかし、今年は腰の負傷などもあり出場大会も限られていたなか、東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023が現役最後の大会となると発表した。

今大会、土居は予選にワイルドカード(主催者推薦)で出場すると、予選1回戦で世界ランク969位の松田鈴子を下し予選決勝へ。その後、予選決勝の対戦相手が繰り上がりで本戦入りしたことで土居も本戦入りを決めた。

本戦1回戦では世界ランク49位のP・マルティッチ(クロアチア)をストレートで下した土居。2回戦では前週のグアダラハラ・オープン・アクロン(メキシコ/グアダラハラ、ハード、WTA1000)で優勝を飾った世界ランク6位のサッカリと顔を合わせた。

この日、ファーストサービスが入ったときのポイント獲得率が56パーセントに留まった土居。6度のブレークポイントのうち4度をものにされるとリターンゲームでは1度もブレークバックのチャンスを掴めず、1時間5分で力尽きた。

試合後、昨年大会で現役を引退した奈良くるみが登場し土居に花束を贈呈。その後行われたスピーチで土居は次のように語った。

「まずは皆様、今日は来て頂いて本当にありがとうございました。そして長いこと応援して頂き本当に本当にありがとうございます。何を言っていいかよく分からないですが、とにかく本当に幸せなテニス人生だったと思います」

「そして、こうやって(奈良)くるみに花束を渡してもらって、ずっと一緒に駆け抜けてきたので、2人でコートで終わることができて本当に良かったなと思います」

「この大会を最後と決めて、予選からの戦いになって正直ここまで戦えるとは思っていませんでした。1回戦、そして今日サッカリ選手と戦って、こんなに素晴らしい最後になるとは思っていなかったです。とてもうれしい終わり方ではありますが、彼女はまだ準々決勝がありますので皆様、ぜひ彼女の応援よろしくお願いします」

勝利したサッカリは準々決勝で第5シードのC・ガルシア(フランス)と対戦する。ガルシアは2回戦で世界ランク28位のA・カリーニナ(ウクライナ)を6-4, 6-3のストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]9/29(金)青柴ペア、穂積・二宮ペア、加藤・キッチュノックペアらがダブルス準決勝に登場!
東レ パン パシフィック オープンテニス WOWOWで連日生放送・ライブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・土居美咲 引退大会で初戦突破し涙
・土居美咲「うわぁ勝っちゃった!」
・土居美咲 現役引退を発表

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月28日19時41分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!