国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「彼の未来に期待」

ノヴァーク・ジョコビッチ、カルロス・アルカラス
(左から)アルカラスとジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は9日、男子シングルス準決勝が行われ、第3シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第1シードのC・アルカラス(スペイン)を6-3, 5-7, 6-1, 6-1で破り、2021年以来2年ぶり7度目の決勝進出を果たすとともに、大会3度目の制覇と歴代最多となるグランドスラム23回目の優勝に王手をかけた。試合後には途中足を負傷したアルカラスに対して「彼の未来に期待することはたくさんある」とエールを送った。

>>全仏OP男子決勝 1ポイント速報<<

>>【動画】ジョコビッチ 全仏OP決勝進出を決めた瞬間、途中負傷したアルカラスを下す<<

2016年と2021年の全仏オープンを制している36歳のジョコビッチ。アルカラスとの対戦は今回が2度目で、初対戦は昨年のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)準決勝、そのときジョコビッチは7-6 (7-5), 5-7, 6-7 (5-7)の逆転負けを喫している。

グランドスラム初対戦となったこの日の第1セット、開始からサービスキープが続くと第4ゲーム、1度のブレークポイントを握ったジョコビッチ。ドロップショットを交えアルカラスを揺さぶると最後はボレーを決めブレークに成功する。その後、第7ゲームでは3度のブレークポイントを握られるも全て凌ぎ第9ゲームでサービング・フォー・ザ・セットを迎える。ここでアルカラスに1度のブレークポイントを握られたものの1度目のセットポイントをものにし先行する。

続く第2セット、互いにサービスキープが続くとジョコビッチは第7ゲーム終了後にメディカルタイムアウトを取り右手首を治療。直後の第8ゲーム、アルカラスに2度のブレークポイントを握られると最後は強烈なショットを返球できず、ブレークを許す。

それでもアルカラスのサービング・フォー・ザ・セットとなった第9ゲーム、2度のブレークポイントを握ると最後はバックハンドウイナーを決めブレークバックに成功。しかし、第10ゲームでは0-40から3度のセットポイントとなるブレークポイントを凌ぐも第12ゲームで再びブレークを許し、1セットオールとされる。

第3セット、第2ゲーム終了後に右足を痛めたアルカラス。本来このタイミングでのメディカルタイムアウトは許されていないが、ジョコビッチに第3ゲームを与える形で取ることに。再開後、いつも通りのプレーができないアルカラスに対し、ジョコビッチは1ゲームも与えることなく、セットカウント2-1と勝利に王手をかける。

第4セット、第1ゲームで2度のブレークポイントを凌いだジョコビッチ。直後の第2ゲームでブレークポイントを握ると最後はアルカラスのボールがネットにかかりブレークに成功。その後も足を気にするアルカラスに対し、開始から5ゲームを連取し、約3時間半に及ぶ試合を制した。

試合後の会見でジョコビッチはアルカラスへの期待と負傷の状態について語った。

「僕は彼に『時間はたっぷりある。ローラン・ギャロスで何度も優勝すると思うよ』と言ったよ。間違いない。彼は素晴らしい選手だ。非常に多くの資質を持っている。ダイナミックで、ショットにパワーがあり、非常に完成度の高い選手だ。完璧な選手だと思う。彼はすでにグランドスラムを制覇しているし、史上最年少のナンバー1だ。そんな彼の未来に期待することはたくさんある」

「もちろん、彼にとっては最高の終わり方ではない。しかし、最後のポイントまで頑張った彼に敬意を表したい。最後の1点まで、本当によく頑張った。彼は明らかに、自分の動きに苦しんでいた。観客にとっては残念なことだね。この重要な試合にとっても残念なことだ。でも、それがスポーツなんだ。最初の2セットはそうだったと思うが、非常に高いインテンシティでプレーしたときは互角だった。僕ら2人にとって、肉体的に非常に厳しいものだったはずだ。そして、彼が苦しんでいた痙攣など、身体的なことが起こることもある。僕は彼の早い回復を願っている。きっと強くなって戻ってくるだろう」

四大大会を22度制覇しているジョコビッチは同率1位で並ぶR・ナダル(スペイン)を抜く23度目の優勝をかけて、決勝で第4シードのC・ルード(ノルウェー)と対戦する。ルードは準決勝で第22シードのA・ズベレフ(ドイツ)ストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]錦織 圭 復帰戦をWOWOWで放送・ライブ配信!
6/12(月)深夜開幕「男子テニスATPチャレンジャー プエルトリコ」

5/28(日)~6/11(日)「全仏オープンテニス」
WOWOWで連日生放送・ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・ジョコ 錦織は「最も速い」
・錦織vsジョコ 過去の対戦一覧
・錦織 ジョコやナダルと対戦望む

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月10日7時26分)

その他のニュース

5月9日

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】フォニーニ 最後のイタリア国際、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!