国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「なんとか耐えた」

ノヴァークジョコビッチ
ノヴァーク・ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのツアー最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は19日、シングルス準決勝が行われ、第7シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第8シードのT・フリッツ(アメリカ)を7-6(7-5), 7-6(8-6)で破り、R・フェデラー(スイス)の記録に並ぶ同大会で通算6度目の優勝に王手をかけた。

>>ルードvs.ルブレフ 1ポイント速報<<

>>ATPファイナルズ 組合せ・結果<<

Nitto ATPファイナルズは年間の獲得ポイント上位8名のみが出場できる大会。昨年は第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)が第2シードのD・メドベージェフを6-4, 6-4のストレートで破り、2018年以来3年ぶり2度目の優勝を飾った。

13日から18日にかけて行われた予選ラウンドロビンの結果、グリーングループは1位がC・ルード(ノルウェー)、2位がフリッツ、レッドグループは1位がジョコビッチ、2位がA・ルブレフとなり、この4名が決勝進出をかけて19日の準決勝に臨む。

今大会、ただ一人全勝で予選を突破したジョコビッチは、同大会に5年連続15度目の出場。2008年と、2012年から2015年にかけての4連覇で通算5度の優勝を飾っている。

ジョコビッチとフリッツは6度目の対戦で、ジョコビッチの5戦5勝。昨年はジョコビッチが3勝し、今年は初対戦となった。

第1セット、両者サービスキープから始まるも第5ゲームでジョコビッチがラブゲームでブレークに成功する。試合の流れが早くもジョコビッチに傾くかと思われたが、直後の第6ゲームでフリッツがブレークバックをする。

両者譲らずタイブレークにもつれると、互いに1度ずつミニブレークに成功。最後はジョコビッチが3ポイントを連取し、第1セットを奪う。

フリッツは第2セット、第1ゲームでいきなりブレークを奪ってゲームカウント5-3とリードをするも、ジョコビッチが第9ゲームでブレークバックに成功して2セット連続でタイブレークに突入する。

一進一退の攻防が続くなか、ジョコビッチがポイント6-5でマッチポイントを握る。これをフリッツが凌ぐも、ジョコビッチが2度目のマッチポイントを決めて4年ぶり8度目の決勝進出を決めた。

試合後のジョコビッチのコメントが男子プロテニス協会のATP公式サイトに掲載され、「生き残るために戦わなければならなかった」と語った。

「今日はあまり反応が良くなかったというか、あまり気持ちよくなかったね。昨日のメドベージェフとの厳しい戦いから、今日の試合に臨むことは分かっていたんだ。ツアーで最高のビッグサーバーの1人であるフリッツに対して調整し、必要なダイナミックな動きを見つけるのに時間がかかることは分かっていた」

「第2セットの出だしはあまり良くなかったので、とても我慢しなければならなかったんだ」

「でも5-4で彼のサーブをブレークできたのは、昨日のメドベージェフのサーブのときと同じだったね。その瞬間、僕はギアを見つけて何とか神経を集中して、タイブレークで彼にもう1ショット打たせることができたんだ」

「自分のテニスとしては最高の日ではなかったと思うけど、なんとか耐えて乗り越えられたのでとても嬉しいよ」

ジョコビッチは決勝で、第3シードのルードと第6シードのルブレフの勝者と対戦する。ルードとルブレフの準決勝は、日本時間20日午前5時(現地19日20時)以降に開始する。




■関連ニュース

・フェデラー 有明でプレー披露
・錦織 フェデラー引退「正直悲しい」
・3連敗で敗退のメドベージェフ「災難」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年11月20日0時52分)

その他のニュース

11月11日

【速報中】綿貫陽介vsビガン (17時02分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!