国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

優勝賞金1,000万円「テニスに恩返し」

SBC湘南美容外科
(左から)山田氏、相川氏、島田氏、内山靖崇
画像提供: tennis365.net
今年から新たに創設された新大会 湘南美容クリニック presents「SBC Dream Tennis Tour 2022」は16日に都内で記者発表を行い、ツアー代表で湘南美容クリニック総括院長の相川佳之氏や男子テニスの内山靖崇らが登壇。大会開催の意義などが語られた。

>>大会公式HPはこちら<<

同大会は優勝賞金1,000万円、既存の国内大会とは一線を画す新たな国内テニストーナメントとして誕生。男女のシングルスで争われ、6月25日と26日に第1ラウンドが開催する。その後年内に第3ラウンドまで開かれ、成績優秀選手によるファイナルラウンドが12月に行われる予定。優勝賞金は第1ラウンドから第3ラウンドが各100万円で、ファイナルラウンドの優勝者には1,000万円が贈呈される。

今大会はテニススクールやテニストーナメントの企画・運営をはじめ、スポーツ治療院、テニス選手の育成支援を行うマサスポーツシステム有限会社が主催し、湘南美容クリニックが特別協賛をする形で実現した。

16日の会見には湘南美容クリニック総括院長 相川佳之氏、マサスポーツシステム代表取締役 山田眞幹氏、ファイナルラウンドに出場予定の内山靖崇、そして元AKB48で現在は実業家の島田晴香氏がゲストとして登壇した。

相川氏は冒頭で大会開催の意義について、自身の過去を交え説明した。

「僕はもともと中学高校とテニスをやっていて、自らの体力だったり健康面だったり精神力を学ぶことができたという思いがあります。なにかテニスというスポーツに恩返しができないかと思いがありました。今回はコロナ禍で日本のテニスプレーヤーの試合がなくなってしまったと。現実問題として、海外で活躍できる選手ではなく、そこまでたどり着けない選手たち、ゴルフなどとは違って全日本で5位とか10位でもなかなか生活が難しいという現状があると常々聞いていました。そこでなにか選手に貢献できるものがないかということで今大会を開催する運びとなりました」

ツアーディレクターを務める山田氏は「賞金と同時に、たくさんのメディアのご協力を得て選手の知名度も上げていきたいと思います。試合は短い時間で勝敗が決まるもので、エキサイティングな試合を楽しめることができると思います。また、短い時間の試合なので、放映しやすいという面もあり、その部分でもメディアに取り上げられるようにします。ジュニア選手にもワイルドカードを出します。ジュニア選手たちが国内トップレベルの選手と戦う機会は大変貴重だと思います。ファーストラウンドが終わったあと、ファイナルラウンドに向けて大会のルールをいじりながら夢のあるものにしていきたいと思います。そして、この大会をきっかけにより夢のある日本テニス界になればと思っております」と語った。

全日本男子プロテニス選手会代表理事として会見に登場した内山は「この大会は選手たちのなかでも普段から抱えている課題として、日本でプレーする機会が少ないということや海外で転戦するための資金面での苦労があります。日本で魅力的な賞金のかかった大会を開催して頂けることはすべての日本選手の夢や目標につながるものになるのではないかと思っています」と述べた。

「選手たちのなかでも注目度の高い大会になっているので、ファイナルラウンドのころにはテニス界を巻き込んだ大きなイベントになっているんじゃないかなとワクワクしております。僕自身12月のファイナルラウンドに出場させて頂く予定なので、それまでに海外で腕を磨き、優勝を目指し素晴らしいプレーをファンの皆様の前で疲労できるように努力していきたいと思います」

また、スペシャルゲストとして元AKB48の島田氏も登場。自身のテニスとの関わりやスポーツとしての国内での人気について語った。

「私自身以前はテニスとAKBの両立をしてました。いまも友人とともにテニスで汗を流してます。テニスってやっているとミスをして落ち込んだりすると思います。次のポイントにそれを持ち越さないようにだったりとかポジティブにいかなくちゃいけないとき、いま自分でビジネスをやっていると割り切っていかなくちゃいけないときとか、ミスしたときにいかに修正するかと置き換えられると思っているので、テニスをやっていてよかったと実感しています。今回の大会は1テニスファンとして生でトップ選手の試合が観られるのはうれしいです。まだ日本はテニスを観る機会や関わることが少ないと思うので、少しでもテニスのファンを増やすことができれば選手のサポートにつながると思います」

大会のファーストラウンドは今月25日と26日に東京の有明テニスの森で開催される。

大会概要は以下の通り。

■開催日程
Tour First Round:2022年6月25日・26日
Tour Second Round:2022年8月6日・7日
Tour Third Round:日程未定
Tour Final Round:2022年12月10日・11日
※各大会、前日にプロアマ交流戦を予定

■会場
有明テニスの森 インドアハードコート(東京都江東区)

■開催種目
男子シングルス、女子シングルス

■賞金
・Tour First Round〜Tour Third Round各大会
賞金総額560万円
優勝100万円、準優勝50万円、3位30万円、4位20万円、ベスト8:10万円、ベスト16:5万円

・Tour Final Round
賞金総額3,260万円
優勝1,000万円、準優勝300万円、3位100万円、4位50万円、ベスト8:25万円、ベスト16:10万円

■大会方式
1日目:予選リーグ(4名x4グループ)
2日目:決勝トーナメント(予選リーグ1位、2位通過者)


■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年6月16日16時29分)

その他のニュース

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

【画像】ナダル 家族で日本満喫!浴衣姿で笑顔!清水寺で家族写真! (0時00分)

【動画】コートに倒れ込み喜ぶズベレフ!宿敵メドベージェフ撃破し4強! (0時00分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】ブブリク 世界6位撃破しマスターズ初の4強!喜び爆発で勝利の雄叫び! (0時00分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!