国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

バドサ 今季初Vで全豪へ弾み

ポーラ・バドサ
優勝を果たしたバドサ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのシドニー・テニス・クラシック(オーストラリア/シドニー、ハード、WTA500)は15日、シングルス決勝が行われ、第5シードのP・バドサ(スペイン)が第3シードのB・クレチコバ(チェコ)を6-3,4-6,7-6 (7-4)のフルセットで破り、今季初優勝を果たした。

>>大坂、バドサら全豪OP組み合わせ<<

>>大坂 全豪1回戦1ポイント速報<<

決勝戦の第1セット、バドサは6本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに83パーセントの高い確率でポイントを獲得。クレチコバのブレークを1度に抑え、先行する。

第2セットを落としたバドサは迎えたファイナルセット、第2ゲームで先にブレークするも直後の第3ゲームでブレークバックを許しそのまま終盤へ。タイブレークでは先にバドサがミニブレークされる展開となるが、中盤で4ポイントを連取し逆転。2度目のマッチポイントを決め切り、2時間22分の熱戦を制した。

試合後の会見でバドサは「物凄くエキサイティングな試合だった。決勝戦としてふさわしいレベルだったと思う。素晴らしい1週間で素晴らしい決勝だった。とても幸せ」と語った。

「細部が勝敗をわけた。ちょっとしたミスで1ポイント、2ポイントになった。このような試合ではその1点が大きい。非常に高いレベルで戦えたこと、そしてそれを最後までできたことが良かった。クレチコバとはほぼ同じタイミングで世界ランクトップ100に入って、同じタイミングでトップ10に入ってきた。そんな選手と決勝で戦えるのはうれしいし、そもそも戦えるのがうれしいの」

キャリア通算3勝目をあげた24歳のバドサは17日付の世界ランキングで自己最高の6位となることが確定。同日に開幕する全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は優勝候補の1人として臨むこととなる。

全豪オープンでは17日に1回戦が組まれており、バドサは初戦で世界ランク45位のA・トムヤノヴィッツ(オーストラリア)と顔を合わせる。

[PR]全豪オープンテニス
1/17(月)~30(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信

■放送&配信スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・ムグルサとバドサ 21年ぶり快挙
・Vのバドサ「不可能なことはない」
・錦織 大坂の会見拒否に言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年1月16日8時46分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!