国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

無念の準V「こういう経験が必要」

マッテオ・ベレッティーニ
準優勝のベレッティーニ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は11日、男子シングルス決勝が行われ、第7シードのM・ベレッティーニ(イタリア)は第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)に7-6 (7-4), 4-6, 4-6, 3-6の逆転で敗れて四大大会初優勝を逃し、イタリア人の男女を通じて大会初制覇とはならなかった。試合後の会見では「今日、コート上ではノヴァークのほうが優れていたけど、僕は少しずつ近づいている」と手応えを語った。

決勝戦、ベレッティーニは先にブレークを許すもゲームカウント4-5で迎えた第10ゲームでブレークバックに成功。勢いに乗りタイブレークを制し先行した。しかし、第2セットを落としセットカウント1-1に追いつかれると徐々にペースはジョコビッチに。第3・第4セットではブレークを奪うことができずに3時間24分で力尽きた。

25歳のベレッティーニは前哨戦のシンチ・チャンピオンシップス(イギリス/ロンドン、芝、 ATP500)を制しており、ウィンブルドンの決勝には芝コート11連勝を達成して到達。好調を維持していたが、6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)準々決勝に続きジョコビッチに屈した。

試合後の会見では「僕にとって最も重要なことは、今世界のベストプレーヤーに負けているということ。パリでも彼(ジョコビッチ)に負けたけど、その後彼は大会を制した。クイーンズでは優勝したけど、負けてしまった。でも、これは僕のレベルが上がっていることを意味している。自分の武器、そしてテニス全体が成長しているということ。これは正しい道を歩んでいることになる」と語った。

「僕にはこのような試合が必要。こういう経験が必要なんだ。僕のチームにもそう伝えた。もちろん、怒りや失望は次の大会に向けてとても役に立つはず。僕にとって、この2週間は信じられないようなものだった。クイーンズで優勝し、ここでは決勝に進出した。自分にはできると思っている。いつかこのタイトルを獲得できると確信している」

「できるかどうかはわからないけど、僕はできると思っている。だからこそ、これからの数週間、数カ月、数年の間にトロフィーを掲げるための努力をしたい」

また、四大大会の舞台で2連敗を喫したジョコビッチに対しては称賛の言葉を口にした。

「負けたことにはがっかりしているけど、ベストなプレーができなかったと思っている。でも、それはノヴァークがそうさせたと言わざるをえない。彼が僕をコートであのようなプレーをさせたんだ。それが彼の強みだ。だからこそ、彼は史上最高の選手の1人なんだ」

「戦術的には、ロジャー(フェデラー)と一緒にプレーしている世代の中で最も優れた選手だと思う。彼は相手のプレーを研究して、試合中にも調整している。それは簡単なことではない。今日、彼は数十回目の決勝を戦い、僕は初めての決勝を戦った。彼は、自分の持っているすべての感情や気持ちをどのように処理するかを知っていた。これは当たり前のこと。だからこそ、僕はいまこのような試合が必要だと言っている。彼におめでとうを言いたい」

一方、勝利したジョコビッチは四大大会20度目の優勝を達成。R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)に並び、史上最多タイのタイトル獲得数となった。

[PR]テニスを観るならWOWOW




■関連ニュース

・ジョコ破る金星「実感ない」
・セリーナ 東京五輪欠場へ
・錦織 五輪「どうなるんだろう」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年7月12日10時27分)

その他のニュース

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!