国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

躍進後の変化「慣れるしか」

マッテオ・ベレッティーニ
世界ランク10位ベレッティーニ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは18日、世界ランク10位のM・ベレッティーニ(イタリア)のインタビューを掲載。2018年シーズンの躍進や昨年の負傷と新型コロナウイルス感染拡大の影響、そしてイタリア勢の活躍について語っている。

>>YouTube 70時間以上も部屋に缶詰め状態【内山 靖崇】 コロナ禍オーストラリアの現状とは、遠征バッグの中を全部公開<<

>>YouTube ワッキー チャンネル<<

24歳のベレッティーニは2018年7月にスイス・ オープン・グシュタード(スイス/グシュタード、レッドクレー、ATP250)を制しツアー初優勝を飾ると、2019年にはハンガリアン・オープン(ハンガリー/ブダペスト、 レッドクレー、ATP250)とメルセデス・カップ(ドイツ/シュツットガルト、芝、ATP250)でタイトルを獲得。同年11月にはキャリア最高の世界ランク8位を記録し、最終戦のNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内 ハード)へも出場を果たした。

昨年は鼠径部の負傷や、新型コロナウイルスの感染拡大によるツアー中断の影響を受けて6大会の出場に留まり、思ったような活躍を果たすことができなかった。

ベレッティーニは2018年から現在への変化について「あの年(2018年)の最初は135位からのスタートだった。今とは全然違う。今はドローが決まった時『こいつはシード選手だから何が何でも倒したい』という目で見られるんだ。そんな変化はあるけど、受け入れなければいけないことだと思う。これには慣れるしかない。たくさん試合にでればそのような目線を気にしなくて済むはずだ」と話した。

「トップ10に入ってしまうと『20以内に入れれば幸せだ』とは言えなくなる。それは悪いことでは全くない。僕は若い頃トップ20に入ることを考えていた。『僕のキャリアにとっていい目標になるかもしれない』ってね。今ももっと上を狙っているけど、ここまでは何も考えずにたどり着いたんだ。毎日ハードワークしなければいけないし、うまくいけば自分のランキングを上げることができる」

また、現在イタリア勢はベレッティーニの他に、F・フォニーニ(イタリア)L・ソネゴ(イタリア)J・シナー(イタリア)が世界ランクトップ40に在位しているなど確固たる地位を築いている。そのことについてベレッティーニは「これは本当に誇りに思うべきことなんだ。ロレンツォ(ソネゴ)、ヤニック(シナー)、ファビオ(フォニーニ)、そして他の選手たちも素晴らしい。一緒に練習していると楽しいよ。目標を達成するためにお互いに助け合っているし、これは本当に健全なことで、テニスにとって本当に素晴らしいことだと思う」と話した。

[PR]「全豪オープンテニス」
2月8日開幕!WOWOWで連日生中継


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・世界8位ベレッティーニ受賞
・ベレッティーニ 3日間で3カ国移動
・昨季の大ブレイクに注目

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2021年1月19日15時05分)

その他のニュース

7月7日

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

【動画】明らかなアウトボールに機械判定が作動せず (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!