- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

復帰のヒューイットがダブルスで勝利◇米男子クレーコート選手権

男子テニスツアーの米男子クレーコート選手権(アメリカ/ヒューストン、賞金総額44万2500ドル、クレー)は火曜日に1回戦を行い、シングルスの元世界王者で昨年のシングルスの優勝者でもあるL・ヒューイット(オーストラリア)がコーチであるN・ヒーリーとダブルスを組み、1回戦に勝利した。

同ペアはJ・セレターニ(アメリカ)/A・シャマスディン組を7-5, 7-5で下した。シングルスの活躍が目立つヒューイットだが、ダブルスでも世界ランク18位をマークしたことがあり、不得意ではない。

ヒューイットは臀部の手術で長い休養をとっていたが、その後に復活、順当にランキングを上げていた。しかし10週間前に2度目の手術を行い、今大会が復帰戦となっている。

ヒューイットは今回の休養期間を利用して右ひざの関節鏡による治療も行った。R・ナダル(スペイン)など、ATPツアーで活躍する他の多くの選手と同様、ヒューイットもここ数年は膝の腱炎にも悩まされていた。

現在、バハマを拠点にしているヒューイットは10週間でツアーにカムバックできるとは思っていなかったようだ。

ヒューイットはヒューストン・クロニクル紙に対して「もちろん、ボールを打ち始めたのはここ数週間のこと。その前の8週間は休養していた。手術直後はこの大会から復帰することは不可能なように思えた。しかしリハビリをしっかり行い、できるだけ早く復帰しようと試みたんだ。」

シングルスで第4シードとなっているヒューイットは、1回戦は免除されており、木曜日に2回戦を戦う。「闘う準備はできている。最初は少しあせるだろうけど、できるだけ一生懸命プレーするつもり。でなければここにはいないだろうからね。また全仏やウィンブルドンも視野に入れている。」

ヒューイットは全仏で2度、ベスト8入りをしているが、近年の4年のうち3年はクレー王者のナダルに敗れていた。そのうち2度は4回戦で、残りの1度は3回戦でのことだった。

全仏についてヒューイットは「ドロー次第だね。ナダルと出会ってしまえばタフだ。彼はクレーで最強の選手の1人だからね。でもいいドローに入ればチャンスはある。いつも全仏ではベストのクレーコートでのテニスができているからね。」と話した。

この日に行われたシングルスの試合結果は以下の通り。

R・スウィーティング(アメリカ) ○-× E・コロレフ(ロシア) (5), 6-3, 4-6, 6-2
H・ゼバロス(アルゼンチン) (6) ○-× T・デント(アメリカ), 6-3 途中棄権
E・シュワンク(アルゼンチン) (7) ○-× M・ダニエル(ブラジル), 6-3, 6-2
S・デウバーマン(インド) ○-× C・二ランド, 6-1, 6-2
X・マリス(ベルギー) ○-× N・リンダール(オーストラリア), 6-3, 7-5
M・ククシュキン ○-× M・ヤニ(アメリカ), 6-1, 7-5
K・アンダーソン(南アフリカ) ○-× D・ヤング(アメリカ), 7-5, 6-3
J・I・チェラ(アルゼンチン) ○-× R・ラム(アメリカ), 6-2, 3-0 途中棄権
N・マス(チリ) ○-× M・ズベレフ(ドイツ), 6-4, 6-2

今大会の優勝賞金は7万9900ドル。

(2010年4月7日14時38分)
その他のニュース

11月10日

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!