- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィリアムズ姉妹が揃って2回戦へ◇全豪オープン

テニスのグランドスラム大会、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)は20日、女子シングルス1回戦を行い、第2シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)と第6シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)の姉妹が、揃って2回戦に進出した。

2007年の今大会チャンピオンである妹セリーナは、M・ユアン(中国)を6-3, 6-2で、姉のヴィーナスはA・クルベール(ドイツ)を6-3, 6-3で、それぞれ初戦を勝利した。

気温が35度を超える中、勝利したセリーナは、「今日は本当に暑かったわ。だけど、湿気はそんなに高くなかったから少しはましね。どちらにしても過酷なコンディションだったわ。」とコメントした。

この日の試合でセリーナは、第1セットで4-1と序盤からリードしセットを先取すると、続く第2セットでも4-0とリードを広げ、一気に試合を決めた。「いくつか内容のあるショットを打てたわ。時々、何か違ったことをしようとして打つショットがあるの。これは体力の温存をするために大切だと思う。ダブルスにも出場しているし、どちらでもいい成績を残したいの。」とコメントした。

一方、姉のヴィーナスは7本のサービスエースと、28本のウィナーを決めクルベールを圧倒、1時間21分で初戦を突破した。「彼女(クルベール)は良いプレーをしていたわ。彼女は左利きで、それを武器にしている。あそこでプレーできて、沢山のボールを打てて、そして勝てて満足しているわ。」

第9シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)は、K・ボンダレンコ(ウクライナ)に6-7 (7-9), 6-4, 1-6で敗れ、この日で姿を消した選手の中で最もランキングの高い選手となってしまった。

今季に入り10連勝と絶好調で今大会に臨んでいる、第4シードのE・デメンティエワ(ロシア)は、世界ランク88位のK・バロア(ドイツ)を7-6 (7-4), 2-6, 6-1と、思わぬ苦戦を強いられたものの初戦を突破している。「タフな試合だったわ。今日は特に天気に苦しめられた。加えて、ここに来るまでに連戦続きだった私にとっては大変でした。」

この日は、今大会でグランドスラム3大会目の出場となる森田あゆみ(日本)が、四大大会初勝利を目指して登場したが、世界ランク239位のT・マレック(ドイツ)に6-7 (4-7), 2-6で敗れ、初戦敗退となった。

この他の試合の結果は以下の通り。

S・クズネツォワ(ロシア) (8) ○-× A・ロディオノワ(ロシア), 6-2, 3-6, 6-3

F・ペネッタ(イタリア) (12) ○-× M・サンタンジェロ(イタリア), 6-2, 5-7, 6-2

V・アザレンカ(ベラルーシ) (13) ○-× P・クヴィトバ(チェコ共和国), 6-2, 6-1

P・シュニーダー(スイス) (14) ○-× K・ラドノビ(フランス), 2-6, 6-4, 6-2

D・チブルコワ(スロバキア) (18) ○-× C・スキーパーズ, 6-0, 6-0

A・モレスモ(フランス) (20) ○-× O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ), 6-4, 6-3

A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) (21) ○-× I・ホランド(オーストラリア), 6-1, 7-5

鄭潔(中国) (22) ○-× C・パン(フランス), 6-3, 6-3

S・ポン(中国) ○-× F・スキアボーネ(イタリア) (28), 7-6 (7-4), 6-1

S・リシキ(ドイツ) ○-× A・ウズニアッキ(カナダ) (30), 6-4, 6-3

A・ボンダレンコ(ウクライナ) (31) ○-× O・ロゴウスカ(オーストラリア), 5-7, 6-3, 6-2

MJ・マルチネス=サンチェス(スペイン) ○-× T・タナスガーン(タイ) (32), 7-5, 6-3

C・スアレス・ナバロ(スペイン) ○-× R・ビンチ(イタリア), 7-5, 6-4

G・ドゥルコ(アルゼンチン) ○-× A・ヤキモヴァ, 6-3, 5-7, 6-3

S・カラタンチェバ(ブルガリア) ○-× N・ヤゴステラ=ビベス(スペイン), 2-6, 6-1, 6-2

E・バルタチャ(英国) ○-× A・グローネフェルド(ドイツ), 6-1, 6-4

T・ガルビン(イタリア) ○-× A・パブリュチェンコワ(ロシア), 6-4, 2-6, 7-5

L・ドミンゲス=リノ(スペイン) ○-× E・ビュチコワ(ロシア), 6-3, 6-0

M・シンク(ハンガリー) ○-× S・シルステア(ルーマニア), 6-2, 6-2

S・ブレモン(フランス) ○-× N・バイディソバ(チェコ共和国), 6-2, 6-1

I・ベネソバ(チェコ共和国) ○-× V・ドゥシェヴィナ(ロシア), 6-4, 0-6, 6-2

Y・チャン(台湾) ○-× 謝淑薇(台湾), 6-3, 6-3

A・アマンムラドワ(ウズベキスタン) ○-× M・オーディン, 6-1, 6-4

J・コイン(フランス) ○-× E・ヴェスニナ(ロシア), 6-4, 4-6, 6-1

S・ストザー(オーストラリア) ○-× K・ザコパロバ(チェコ共和国), 7-6 (7-5), 7-6 (7-0)

V・ラッツァーノ(フランス) ○-× J・ガイドソバ(オーストラリア), 6-1, 6-7 (2-7), 6-4

J・ムーア(オーストラリア) ○-× C・マーケイル(アメリカ), 1-6, 6-3, 9-7

今大会の優勝賞金は200万豪ドル。

(2009年1月21日11時28分)
その他のニュース

9月18日

二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

【告知】ダニエル太郎vsウォン (8時02分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!