- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全仏オープン3日目◇ヒンギス、エナン、ロディックが登場

(フランス、パリ)

全仏オープン大会3日目の火曜日に行われる女子シングルス1回戦に、3年ぶりに現役に復帰してきたM・ヒンギス(スイス)が第12シードで登場する。5度の四大大会優勝を誇るヒンギスだが、全仏オープンのタイトルだけは獲得しておらず、今大会での初制覇を目指す。

ヒンギスは全仏オープンでは2度決勝に勝ち進んでいるが、1997年はI・マヨーリに6-4, 6-2で、1999年はS・グラーフ(ドイツ)に6-4, 5-7, 2-6でそれぞれ敗れ、準優勝に終わっている。特に1999年の大会では、決勝での戦いぶりに批判が集中し、ブーイングの嵐となって試合後に大泣きした悔しい経験がある。

今季は、復帰してから半年足らずでランキングを14位まで上昇させた。過去の苦い思い出を払拭するためにも、前哨戦のローマ大会優勝で波に乗る今大会で何とか決勝まで勝ち残りたいところ。初戦の対戦相手は、ベテランのL・レイモンド(アメリカ)となっている。

女子シード勢では、ディフェンディング・チャンピオンのJ・エナン(ベルギー)=アルデンヌが第5シードとして登場。昨年は第10シードで出場し、自身2度目の全仏優勝をさらった。連覇のかかる今大会の初戦では、M・アニ(エストニア)を迎え撃つ。そして、今季クレーコートで最も勢いのある第3シードN・ペトロワ(ロシア)が、森上亜希子(日本)と1回戦を行う。ペトロワは昨年ベスト4まで勝ち上がっており、今季はクレーコートで15勝0敗、ツアー4勝と初のグランドスラム優勝を十分狙える位置にいる。

また日本勢では、森上のほかに、浅越 しのぶがS・ペリー(アメリカ)と対戦する。

男子シングルスでは、第5シードのA・ロディック(アメリカ)が先週痛めた足首の怪我をおして初戦を戦う。対戦相手はクレー巧者のA・マルティン(スペイン)。ロディックは昨季5勝を記録したが、今季まだ優勝が無い。

その他の男子シード勢では、第4シードのI・リュビチッチ(クロアチア)C・ベルロク(アルゼンチン)と対戦する。リュビチッチは、先週行われた世界チーム選手権で見事クロアチアを優勝に導いている。また、第9シードのF・ゴンサレス(チリ)M・サフィン(ロシア)の対戦も注目される。

その他のシングルスと、今日から始まるダブルスの主な対戦カードは以下の通り。


【男子シングルス】
L・ヒューイット(オーストラリア) (14) vs. J・ヘルニチ(チェコ共和国)
D・フェレール(スペイン) (15) vs. G・ガルシア=ロペス(スペイン)
A・モンタネス(スペイン) vs. R・ジネプリ(アメリカ) (17), 6-3, 6-7 (2-7), 6-1, 3-0 (前日順延)
T・ヨハンソン(スウェーデン) (18) vs. C・ロクス(ベルギー)
M・バグダティス(キプロス) (19) vs. A・ポルタス(スペイン)
D・フルバティ(スロバキア) (22) vs. S・ロイトマン(アルゼンチン)
T・ハース(ドイツ) (23) vs. R・シュトラー(ドイツ)
G・モンフィス(フランス) (25) vs. A・マレー(英国)
O・ロクス(ベルギー) (27) vs. J=C・フォーレル
F・べルダスコ (28) vs. J・I・チェラ(アルゼンチン)

【女子シングルス】
A・ミスキナ(ロシア) (10) vs. S・ミルザ(インド)
A・グローネフェルド(ドイツ) (13) vs. C・パン(フランス)
D・ハンチュコバ(スロバキア) (15) vs. L・ドミンゲス=リノ(スペイン)
A・イバノビッチ(セルビア) (19) vs. S・ストザー(オーストラリア)
M・キリレンコ(ロシア) (20) vs. S・ブレモン(フランス)
T・ゴロバン(フランス) (23) vs. 鄭潔(中国)
A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) (26) vs. V・アザレンカ(ベラルーシ)
K・クーカロバ (30) vs. T・ガルビン(イタリア)
S・ペア(イスラエル) (31) vs. O・サウチュック(ウクライナ)
G・ドゥルコ(アルゼンチン) (32) vs. Y・ベイゲルジマー(ウクライナ)

【女子ダブルス】
リー・ティン(中国)/スン・ティエンティエン(中国) (14) vs. M・ドレイク/N・バイディソバ(チェコ共和国)
D・サフィーナ(ロシア)/R・ビンチ(イタリア) (16) vs. D・ブルネル(フランス)/F・ハリング
J・ジャクソン(アメリカ)/M・ワシントン(アメリカ) vs. N・リー(中国)/S・ポン(中国)

(2006年5月30日17時35分)
その他のニュース

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

10月19日

ヒンギス/小田凱人ペアが勝利 (19時28分)

「日本が大好き」東レPPO予選突破 (18時16分)

激闘制しジャパンOP初優勝 (15時12分)

メド 2年5ヵ月ぶりV王手 (14時53分)

ジョコ 18度目の最終戦出場権獲得 (13時54分)

アキレス腱が「ポンッ」長期離脱か (11時35分)

シナー 2連覇達成でまた9億円獲得 (9時45分)

【動画】内島萌夏 元世界4位に完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】園部八奏 プロ初白星!東レPPO初戦突破! (0時00分)

10月18日

東レPPO予選、日本勢は全敗 (19時58分)

ジャパンOP 決勝カードが決定 (17時27分)

東レPPOテニス2025 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (16時37分)

内島萌夏 まさかの相手、東レPPO組合せ (15時17分)

大坂なおみ 負傷で東レPPO欠場 (14時38分)

シャポ 世界243位に辛勝で4強 (13時51分)

太腿負傷もウィナー量産で逆転勝ち (11時38分)

メド 4強で最終戦への可能性高める (10時17分)

島袋将 第2シードに完勝し4強 (9時10分)

シュワルツマンが結婚を発表 (8時07分)

【動画】オジェ アリアシム 結婚後初V!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルード 圧巻のプレーで優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】メドベージェフ 2年5ヵ月ぶりツアーV!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!