- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP > 特集 > 東レPPO2011特集
特集TOP 選手紹介 シングルスドロー ダブルスドロー シングルス予選ドロー
  • 2011年大会の見所
  • 2011年大会を振り返って

東レPPO2011年大会の見所

◇2011東レPPO見所

1年間を通して50大会以上が世界各地で行われる女子ツアーの中でも、世界で5大会しかない「プレミア5」と呼ばれるトップカテゴリーに属す大会の一つ、東レ・パン・パシフィック・オープンが今年も有明で開催される。そのレベルは1回戦からグランドスラムの3回戦に匹敵するといわれる今大会には、今年も掛け値なしに世界のトップ選手が東京に終結、その華麗なテニスで日本のファンを魅了してくれる。
キャロリーン・ウォズニアキ/ベラ・ズヴォナレーワ/マリア・シャラポワ/ヴィクトリア・アザレンカ
3月11日に起きた東日本大震災から早6ヶ月、早い時期から今大会への出場を表明していた選手たちの多くは、様々な思いを胸に来日している。その証拠に、選手達は口々に今年を「特別な年」と呼び、被災者支援への協力を惜しまない姿勢を見せている。
今年の今大会に出場する選手の顔ぶれを見てみると、ディフェンディング・チャンピオンであり世界ランク1位であるキャロリーン・ウォズニアキをはじめ、マリア・シャラポワ、ベラ・ズヴォナレーワ、ヴィクトリア・アザレンカ、サマンサ・ストザー、ペトラ・クヴィトバなどトップ10から多くの選手がエントリーしている。残念ながら、怪我などの理由により何人かのトップ選手から欠場は出ているが、それでもグランドスラムに匹敵する豪華な選手たちが東京に集まってくれた。
ペトラ・クヴィトバ/サマンサ・ストザー
そのトップ勢の中でも注目されるのはクヴィトバとストザーという、今年のグランドスラムで優勝した選手達だ。四大大会全てで違うチャンピオンが生まれた今年、ウィンブルドンではクヴィトバ、USオープンではストザーがタイトルを獲得していた。メジャーチャンピオンになっても中身は変わらないとコメントしている両者だが、その人気は急激に高まっていることは間違いなく、今大会でも注目を集めている。
クルム伊達公子/森田あゆみ/土居美咲
日本勢からは、森田あゆみ、クルム伊達公子、そして土居美咲が本戦から登場する。今シーズンは世界のトップ50入りを果たした森田は、全豪オープンで3回戦に進出するなど、トップクラスの選手にも引けをとらない実力を身に着けている。またクルム伊達は今大会の開催期間中である9月28日に41歳のバースデーを迎える。また今年のウィンブルドンで予選から3回戦に進出し、一躍シンデレラガールとなった21歳の土居は、主催者推薦によって今大会の出場権を手に入れた。
画像提供:GETTY

東レPPO2011年大会を振り返って

◇東レPPO2011総括

日本で行われる最大級のテニスイベントである東レ・パン・パシフィック・オープン・テニス。3月の震災の影響で開催さえも危ぶまれた時期もあったが、無事に今年も東京・有明コロシアムで大会は開催されシングルスはアグニエシュカ・ラドワンスカ、ダブルスはリーゼル・フーバー/リサ・レイモンド組の優勝、大盛況のうちに大会は幕を下した。
東レPPO2011優勝者
世界に衝撃を与えた東日本大震災、情報が伝わらない海外では放射能の問題などが取りざたされるなか、今年も数多くのトップ選手達が来日、大会を盛り上げてくれた。また大会初日には出場選手たちによるセレモニーが行われるなど、被災地への支援に全力を尽くしている大会の意気込みが伝わってきた。

2日目をのぞき天候にも恵まれた今年の東レPPO、まず注目を集めたのが本戦に出場した4人の日本人選手、エースに成長した森田あゆみ、ウィンブルドンで3回戦に進出した土居美咲、予選を突破した瀬間詠里花、そしてクルム伊達公子。森田の2回戦進出が最高成績というさびしい結果に終ったが、大会序盤のハイライトとなったのは間違いない。
東レPPO2011日本人
ウォズニアキ
大会連覇を目指して来日してきた世界ランク1位のキャロリーン・ウォズニアキは、チャリティー・イベントへの参加やメディアへの対応など、過密スケジュールの影響からか3回戦でカイア・カネピの前に敗退、早くから今大会への出場を表明し、被災地への支援を呼びかけていただけに残念な形で今大会を去ることとなった。

シャラポワ
また今年のウィンブルドン決勝の再現となったシングルス準々決勝では、マリア・シャラポワが自らのサーブ時に足首を負傷、そのまま途中棄権というショッキングな出来事もあった。シーズン終盤戦への影響が心配されるが、肩の怪我を乗り越えてトップに復帰した経験を生かし、今回も一回り大きくなって復帰してくることを期待したい。

また大会期間中には女子ツアーを主催するWTAのCEOであるステイシー・アラスター女史が表敬訪問に訪れるなど、今年の今大会がいかに世界から注目を集めているかが証明される出来事もあった。会見に臨んだアラスター女史は、被災地へのメッセージを送るとともに、今後の女子テニスツアーのあり方について言葉を残していった。

東日本大震災後の影響がありながらも開催された今大会は、日本のテニスファンのみならず、海外メディアでも大きく取り上げられるなど、世界中の注目を集める中で無事に成功を収めたのは、大会スポンサーならびにスタッフの尽力によるところが大きく、人の持つ大きな力を再認識させられる大会であった。

最新ニュース

2011年選手紹介

2011年ドロー表

ページの先頭へ

テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!