- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEレッスンTOP技術特集TOPボレー編
ボレー編

Vol.8 ミスを減らすための練習法 ボレー編 下巻

近いボールに対するミスを減らす

身体の「さばき」ができないとむずかしい

近いボールに対してミスが多い人は、身体のさばき(逃がし方)がうまくできていない(慣れていない)ことが多く、それで窮屈になって、面がしっかり作れなくなってしまうというパターンが多い。これは、やはり慣れるしかないので、下のような練習で身体のうまい逃がし方を覚えていこう。

またその他に、正面のボールを無理にフォアで返そうとして、打点が身体に近くなりすぎているというケースもあるので、どこまでフォアで返す(返せる)のかという目安を自分の中で作っておきたい。中にはどちらで打つか迷うようなボールもあるだろうが、その際はバックで返球するほうがミスが少ない。

2つの連続写真を見比べてもらえばよくわかるが、正面に来たボールに対しては、フォアのほうが身体を大きく横に逃がさなければならず、バックのほうが正面のボールに強い(スウィングはどちらもアウトサイド・インの動きになる)。真正面に来たボールを無理にフォアで返そうとすると、打点が身体に近くなりすぎてミスにつながりやすいので、なるべくバックで返す習慣をつけたい。

近いボールに対する身体のさばき方を身につけるには、このように逆側に回りこんでボレーする練習が適している。つまり、少しフォア寄りにボールを出してもらって、それを回りこんでバックで打ち、次は逆に少しバック寄りに出してもらってフォアで打つというパターンだ。このとき、しっかり身体を逃がすことができて、面がきちんと作れてさえいれば、身体の向きや足の動きなどはとくに気にする(形にこだわる)必要はない。

遠いボールに対するミスを減らす

当てるだけでは返らない

ボールが遠すぎて完全には届かないという場合を除いて、遠いボールに対してミスが多いという場合は、当てるだけのボレーになっていることが多い。ラケットを打点のところに差し出すだけのスウィングのないボレーでは、ボールが飛ばずにネットを越えてくれないことが多くなるのだ。

そうしたミスを減らすには、下のイラストのようにテイクバックを改善することが重要になる。また、その感覚がつかめてきたら、左のような実戦練習に移っていこう(これはパスの練習にもなるし、ネットプレイ全般の練習としてもお勧めできる)。

ボールが遠い場合、現実にはボールの外にテイクバックすることは不可能だが、イメージとしてはボールよりも外に、しかもできるだけ上にテイクバックすることが(とくにフォアボレーでは)大切になる。そうすることで、基本通りのスウィングがしやすくなり、当てるだけのボレーになることを防ぐことができる。初めは、その感覚をつかむために球出しの練習を行ない、感じがつかめてきたら左のような実戦練習に移っていこう。

遠いボールに強くなるには、このようにパスを打ってくる相手と勝負するという練習が有効だ。ボレー側は、サービスライン上から球出しして、ボレーのポジションにつき、パス側は、強さよりもコースを重視して、できるだけボレーヤーの横を抜くことを狙う。また1球目はなるべくロブを上げないようにするが、練習を続ける中でボレーヤーが極端に前に詰めてくるようになったら、ロブを打ってネットから離れさせよう。

R.シュティエパネックの遠いボールに対するフォアボレー
これは、ぎりぎり届いたという状況ではないが、遠いボールに強くなるためのポイントがわかりやすく見られる例だ。注目してほしいのは、テイクバックの部分(1)で、この段階で腕を伸ばして大きく開き、ボールよりも上にラケットを用意している。このようなテイクバックを習慣づけることが、遠いボールを狙い通りに返すことにつながるのだ。
<< 前ページ

トップに戻る >>

(テニスジャーナル 2004年5月号)
© SKI Journal Publisher Inc.

ボレー編一覧

オススメ記事
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!