国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ヘッドのラケットを徹底比較!各ラケットの特徴を解説【HEAD】

目次
1. ヘッド【HEAD】のテニスラケットの種類
2. ブーン【Boom】
 2-1. ブーンの特徴
 2-2. ブーンはどんな人におすすめ?
3. スピード【Speed】
 3-1. スピードの特徴
 3-2. スピードはどんな人におすすめ?
 3-3. スピードを使用している選手
4. ラジカル【Radical】
 4-1. ラジカルの特徴
 4-2. ラジカルはどんな人におすすめ?
5. グラビティ【Gravity】
 5-1. グラビティの特徴
 5-2. グラビティはどんな人におすすめ?
 5-3. グラビティを使用している選手
6. エクストリーム【Extreme】
 6-1. エクストリームの特徴
 6-2. エクストリームはどんな人におすすめ?
7. プレステージ【Prestige】
 7-1. プレステージの特徴
 7-2. プレステージはどんな人におすすめ?
 7-3. プレステージを使用している選手
8. まとめ

この記事ではヘッド【HEAD】が販売するテニスラケットの種類や数、特徴を解説する。

1. ヘッドのテニスラケットの種類

ヘッドのテニスラケットは現在「ブーン」「スピード」「ラジカル」「グラビティ」「エクストリーム」「プレステージ」の6種類が販売されている。今回は各ラケットの特徴を解説する。

2. ブーン【Boom】

2-1. ブーンの特徴

初級から上級者向けに多くの種類が展開されており、しなやかなフレームが特徴。

2-2. ブーンはどんな人におすすめ?

初級や中級者にはしなやかなフレームを駆使したより楽にプレーしたい人。中級から上級者は、さらにパワーと打球感があり上達を目指す人のためのものになる。



>>ブーンの購入はこちら<<

3. スピード【Speed】

3-1. スピードの特徴

「ノヴァーク・ジョコビッチのみが使用できる」特別仕様モデル「HEAD Speed PRO LEGEND」が存在。このラケットは速い展開を求める上級者向けとなる。それ以外にも、早い展開を作り出せるラケットとなっている。

3-2. スピードはどんな人におすすめ?

軽いフレームを好み、速いゲーム展開をする競争心あふれるプレーヤー向け

3-3. スピードを使用している選手

N・ジョコビッチ(セルビア)



>>スピードの購入はこちら<<

4. ラジカル【Radical】

4-1. ラジカルの特徴

オールラウンドの代名詞ともいうべきロング&ベストセラーラケット。パワーやコントロール、そしてスピン性能を高い次元で実現されている。

4-2. ラジカルはどんな人におすすめ?

どのようなプレーにも適応するオールラウンドラケット。初心者にもおすすめ。



>>ラジカルの購入はこちら<<

5. グラビティ【Gravity】

5-1. グラビティの特徴

スピンやパワー系とは異なるコントロールラケット。卓越したホールド性能が持ち味。

5-2. グラビティはどんな人におすすめ?

高いコントロール性能を出したい人におすすめ。

5-3. グラビティを使用している選手

A・ズベレフ(ドイツ)



>>グラビティの購入はこちら<<

6. エクストリーム【Extreme】

6-1. エクストリームの特徴

安定性とクリアなインパクト・フィーリング。独自に設計されたシャフトとスピン・グロメットも搭載している。

6-2. エクストリームはどんな人におすすめ?

安定性のあるショットを放ちたい人におすすめ。



>>エクストリームの購入はこちら<<

7. プレステージ【Prestige】

7-1. プレステージの特徴

1980年代からツアーでコントロールと精度を提供してきたクラシックラケットがオーセティック構造を加えて革新的なアップグレード。センセーショナルな感触を実現した新プレステージはフレームにHEAD独自の最新シースルーカーボンエレメントも備えている。

7-2. プレステージはどんな人におすすめ?

伝統のコントロール性能にパワーとスピン性能も兼ね備えているため、しっかりとしたフィーリングを求めるプレーヤー向け。

7-3. プレステージを使用している選手

M・チリッチ(クロアチア)



>>プレステージの購入はこちら<<

8. まとめ

今回はヘッド【HEAD】が展開する6種類のテニスラケットを紹介した。自身のプレースタイルや特徴、目指すプレーに合わせて、コートで実際に試してみるとよいだろう。
(2024年12月16日0時00分)

その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!