国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

復活の元世界2位バドサ 2年ぶり4強

ポーラ・バドサ
4強入りしたバドサ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのシンシナティ・オープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、WTA1000)は日本時間18日(現地17日)、シングルス準々決勝が行われ、世界ランク36位のP・バドサ(スペイン)が同28位のA・パブリュチェンコワを6-3, 6-2のストレートで破り、WTA1000大会では2022年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)以来 約2年5か月ぶりのベスト4進出を果たした。

>>シフィオンテク、サバレンカらシンシナティOP組合せ<<

>>シナー、ズベレフらシンシナティOP組合せ<<

>>ダニエル 太郎らウィンストンセーラム組合せ<<

26歳のバドサは2021年から2022年にかけてツアー3勝をあげると、2022年4月には自己最高の世界ランク2位に浮上。四大大会の優勝候補に入るなど現時点でのキャリア全盛期を迎えた。しかしその後は腰や背中の負傷により度々ツアーを離脱。今年の5月には140位にまで落ち込んでいた。

それでも5月以降から調子を上げると今月のムバダラ・シティ・DCオープン(アメリカ/ワシントン、ハード、WTA500)で約2年半ぶりとなる優勝を飾り、ツアー4勝目を挙げた。

シンシナティ・オープンに出場するのは2年ぶり3度目であり2021年の8強入りが最高成績。今大会では1回戦で世界ランク46位のP・スターンズ(アメリカ)、2回戦では第13シードのA・カリンスカヤ、3回戦で同34位のY・プチンセワ(カザフスタン)を下し8強に駒を進めた。

そして準々決勝、6本のダブルフォルトを犯したバドサだがファーストサービスが入った時に82パーセントの高い確率でポイントを獲得しブレークを許さず。リターンゲームでは3度のブレークに成功し1時間6分で勝利した。

女子テニス協会のWTAは公式サイトにバドサのコメントを掲載し「(負傷後の)最初の月は3セット目まで行くことはできない、翌日は準備ができていないからプレーできないだろうと思っていたのを覚えている。だから、今はそれがとても役に立っている。今日、私は2セット目でその瞬間を迎えたけど大丈夫だと思ったのを覚えている。まだ3セット目があるし、そこで戦いに行っても問題ない、翌日にはもう大丈夫だとね」と語った。

「特にワシントンでは厳しい試合があったので、そのことを実感した。だからコートで少しリラックスして、もっと自由にプレーできる」

勝利したバドサは準決勝で第6シードのJ・ペグラ(アメリカ)と対戦する。ペグラは準々決勝で世界ランク26位のL・フェルナンデス(カナダ)を7-5, 6-7 (1-7), 7-6 (7-3)のフルセットで下しての勝ち上がり。

同日には第1シードのI・シフィオンテク(ポーランド)と第3シードのA・サバレンカが4強入りしている。


【ニューエラ】テニスキャップ&アパレル
■サマーセール開催中>


■関連ニュース

・ジョコ 苦言「馬鹿げている」
・錦織 圭 世界ランク354人ごぼう抜き
・大坂 なおみ「不思議な感覚」悩みつづる

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年8月18日18時04分)

その他のニュース

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!