国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

綿貫 WB初勝利「自分のできることを」

綿貫陽介
初戦突破を果たした綿貫
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は6日、試合途中で5日から順延となった男子シングルス1回戦が行われ、世界ランク116位の綿貫陽介が同81位のM・ヒュースラー(スイス)を6-7 (5-7), 5-7, 7-6 (7-5), 7-6 (7-3), 6-3の逆転で破り初戦突破。2日がかりの一戦を制し大会初白星をあげた。試合後の会見では「とにかく自分のできることをしていきたいなという思いでした」と語った。

>>ジョコビッチ、綿貫らウィンブルドン組合せ<<

25歳の綿貫は今大会、予選から出場し予選決勝で敗れたものの、本戦に欠場者がでたことでラッキールーザーとして同大会初の本戦入りを決めた。5日に始まった1回戦の第1セット、両者ともに相手にブレークポイントを与えずタイブレークに突入する。タイブレークで綿貫は2度のミニブレークに成功するも、自身のサービス時にはそれを上回る3度のミニブレークを奪われ先行される。

続く第2セット、第3ゲームでブレークポイントをしのいだ綿貫だったが、セット終盤の第11ゲームでこの日初のブレークを奪われると、2セットダウンとなり後がなくなる。それでも第3セット、綿貫は第6ゲームでこの試合初めてのブレークを果たしリードする。しかし綿貫からゲームカウント5-2となったところで、試合は日没サスペンデッドとなりに6日に順延となった。

6日に再開されたこの試合、サービング・フォー・ザ・セットとなった第9ゲームでブレークバックを許した綿貫だったが、タイブレークではバックハンドのパッシングショットでヒュースラーからミニブレークを奪い先行すると、一進一退の攻防を繰り広げながら最後は振り切りセットカウント1-2と反撃する。

第4セットは互いにサービスゲームのキープが続き再びタイブレークへ。序盤から2本連続でサービスエースを放つなどした綿貫がリードを守り切りセットカウント2-2と追いつき、勝負はファイナルセットに委ねられた。ファイナルセット、第2ゲームでヒュースラーの頭上を通すロブショットを放ちブレークチャンスを握った綿貫は、最後ネットに当たりショットがインしてブレークに成功しリード。この優位を最後まで保った綿貫はヒュースラーにブレークを許すことなく、2日がかりで行われた計3時間59分の死闘を制した。

試合後の会見では「予選で1回負けてラッキールーザーとして本戦に入ったので気持ち的にはなかなか難しいというか、今回は前向きに捉えられなくて。予選の期間中になかなかプレーが良くなかったっていうのもあるんですけど、1回負けているにも関わらず本戦でプレーできるのがうれしいことなので、とにかく自分のできることをしていきたいなという思いでした」とコメント。

2回戦では第19シードのA・ズベレフ(ドイツ)と対戦する。ズベレフは1回戦で予選勝者で世界ランク153位のG・ブラウワー(オランダ)(オランダ)をストレートで下しての勝ち上がり。

ズベレフ戦について綿貫は「やれる自信もありますし、僕はもともと芝が得意なので絶対チャンスは来ると思います。前みたいに『あ、トップの選手だ』という緊張感も正直ないですし『やってやろう』という気持ちが強いんで、とにかく明日できることをやり続けて、最終的に勝ちに結び付けられたらいいなと思います」と語り自信を述べている。

[PR]錦織 圭 復帰第2戦「ATPチャレンジャー ミシガン」第3戦「ATPチャレンジャー シカゴ」をWOWOWで放送・ライブ配信・アーカイブ配信

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・過去最高額 ウィンブルドン賞金
・ウィンブルドンで20年ぶりBIG4以外の第1シード
・22歳「僕はWB優勝候補の1人」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月7日6時42分)

その他のニュース

7月7日

異例 59歳の億万長者がプロ大会出場 (12時51分)

ウィンブルドンで機械判定が作動せず (7時42分)

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

【動画】坂本怜 サービスエースで優勝を決めた瞬間!お決まりの侍ポーズも披露! (0時00分)

【動画】明らかなアウトボールに機械判定が作動せず (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!