国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アルカラスのショットは「爆弾」

カルロス・アルカラス、ダニール・メドベージェフ
(左から)アルカラスとメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは26日、世界ランク3位のD・メドベージェフのインタビューを掲載。同2位のC・アルカラス(スペイン)に対する自身のプレーやクレーコートでの戦い方について語った。

>>綿貫vsムーテ 1ポイント速報<<

>>西岡、綿貫、メドベージェフらマドリッドOP組合せ<<

これまでツアーで2度対戦している両者。最初は2021年のウインブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)2回戦で、そのときはメドベージェフがストレート勝ちをおさめたものの、今年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)決勝ではストレートで敗北。クレーコートでは1度も対戦していない。

26日に開幕したムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)や、BNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)、そして5月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では対戦の機会があるかもしれない両者。メドベージェフはクレーを苦手としているが、逆にアルカラスがクレーを得意としており、苦戦が予想される。

メドベージェフはそんななか、クレーコートでのアルカラスとの戦い方について私見を述べた。

「彼(アルカラス)のプレーは非常にトリッキーだ。2発あったら1発はドロップショットを決めるけど、そうでないときはフォアハンドの爆弾だから、それを狙って走ることはできないんだ。この部分をどううまく処理できるか、もっともっと彼と対戦してみたいと思っているよ」

そしてインディアンウェルズ決勝での戦いについてはこう振り返った。

「インディアンウェルズでのカルロス(アルカラス)戦は『この位置からのドロップショットは予想外だった!』って感じだったね。次の週のマイアミでは、多くの選手がそれを見て、僕に対してドロップショットばかりするようになったと思う。でも、それは同じ効果じゃなかったね。逆に『よし、この調子で行こう、僕はそこにいるんだ!』という感じになれた。でも、カルロスに対しては僕はそこにいることが難しいんだ。彼は素晴らしいプレーをしていて、誰もがそれを知っている。もし、彼が同じドローになったと考えると怖くなるね」

メドベージェフとアルカラスは今大会、第2シードと第1シードでそれぞれ出場しているため、対戦があるとすれば決勝でタイトルがかかった試合となる。

しかしメドベージェフはマドリッドのクレーコートについて、モンテカルロやローマとは違ったポジティブな感触であると明かした。

「間違いなく違うね。ローラン・ギャロスのクレーに少し似ていて、より硬いサーフェスなんだ。また、標高が高いからボールが飛んでくる。多くの人の結果を見ていると、他のクレーコートの大会よりも、ここでの方がいいプレーができるはずだと思う。今のところ、僕はそれを実現できていないけどね。でも、毎年が新しいチャンスだ。今年もそうだし。自分のベストを尽くして、いいテニスができるように頑張りたいね」

メドベージェフは初戦の2回戦で世界ランク52位のA・マレー(イギリス)か予選から出場している同164位のA・ババソッリ(イタリア)のどちらかと対戦する。



>>【NEW ERA】テニス用 吸水速乾キャップ&Tシャツ新発売<<


■関連ニュース

・錦織 1年7カ月ぶり復帰へ
・錦織、復帰は「もうちょっと」
・望月 慎太郎、大谷翔平を参考に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月27日14時21分)

その他のニュース

4月24日

【速報中】錦織圭vsブキッチ (19時00分)

西岡良仁 マドリッドOPを棄権 (18時20分)

綿貫陽介 2時間半超の死闘制し8強 (16時38分)

38歳モンフィス 大会最年長勝利 (15時14分)

大坂なおみ 敗退も「落ち込まない」 (12時05分)

【中止】西岡良仁vsベルグス (10時30分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (8時28分)

福田創楽・住澤大輔ら 初戦突破 (7時00分)

4月23日

本玉真唯ら 日本勢6名が初戦突破 (20時48分)

綿貫陽介 第8シード撃破し初戦突破 (19時14分)

伊藤あおい 真相明かす「実は…」 (18時17分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsマッケイブ (12時40分)

大坂なおみ撃破 3度目の正直 (9時52分)

錦織圭 復帰の道のり「慣れてきた」 (8時38分)

4月22日

第5シード今井慎太郎ら 初戦突破 (23時01分)

大坂なおみ 激闘の末にクレー初戦黒星 (22時06分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブロンゼッティ (19時41分)

18歳 木下晴結 初戦敗退 (17時55分)

ナダル受賞「特別なこと」 (16時35分)

テニスは人と人を繋ぐ 奄美大島から続く「結(ゆい)」の絆 (12時48分)

西岡良仁「全然付いていけない」 (12時30分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時08分)

世界1位破りV「初日から自信あった」 (9時18分)

4月21日

世界1位に完勝 9度目V達成 (23時42分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (22時58分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsロイエ (21時32分)

錦織圭 初戦で世界83位と激突 (20時43分)

ズベレフ わずか1週間で2位復帰 (18時44分)

失セット0で2年ぶり18度目V (17時31分)

望月勇希 ストレート負けで準V (13時18分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (12時32分)

決勝はツアー屈指の強打対決 (11時46分)

ナダルの偉業「不可能に近い」 (10時12分)

大坂なおみ 初戦は世界58位に決定 (7時53分)

錦織圭 復帰に向け17歳と練習 (7時01分)

世界2位撃破、2年ぶり5度目V (6時23分)

ズベレフ誕生日V!7年ぶり制覇 (5時39分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!