国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

綿貫陽介 CHで4強、クドラ撃破

綿貫陽介
綿貫陽介(画像は2022年)
画像提供: tennis365.net
男子テニスのツアー下部大会、アビエルト・GNPセグロス(メキシコ/モンテレイ、ハード、ATPチャレンジャー)は24日、シングルス準々決勝が行われ、第8シードの綿貫陽介が第3シードのD・クドラ(アメリカ)を3-6, 7-6 (7-3), 6-2の逆転で破り、ベスト4進出を果たした。

>>マレー、メドベージェフらカタールOP組合せ<<

>>アルカラスらリオOP組合せ<<

世界ランク130位の綿貫は先月、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で予選を勝ち抜くと本戦1回戦でA・リンデルクネシュ(フランス)(フランス)を破り、四大大会初白星を飾った。しかし、前週のデルレイビーチ・オープン(アメリカ/デルレイビーチ、ハード、ATP250)は、予選から出場を予定していたが体調不良により欠場していた。

今大会の1回戦ではワイルドカードで出場するJ・ヴァン ダインス(アメリカ)を6-0, 6-1で破り、初戦を突破。2回戦では元世界ランク18位のB・ペール(フランス)を7-6(7-2), 6-1で下して8強入りしていた。

この試合の第1セット、互いにサービスゲームのキープが続くなか第8ゲームでブレークを許した綿貫はそのまま挽回できずにセットを落とす。第2セットも互いにブレークが生まれずにタイブレークへ突入。このセットからサービスによるフリーポイントを獲得できるようになってきた綿貫はミニブレークされることなくセットカウント1-1に追いついた。

ファイナルセット、第3ゲームでこの日初めてブレークに成功した綿貫。サービスゲームでは5本のエースを決めるなどサービス時には1ポイントも相手に与えることのない圧巻のゲームを披露し、1時間47分で勝利を決めた。

準決勝では世界ランク160位のB・ゴヨ(クロアチア)と対戦する。ゴヨは準々決勝で同124位のA・コバチェビッチ(アメリカ)をフルセットで下しての勝ち上がり。




■関連ニュース

・木下グループ ジャパンOP開催決定
・錦織「足首に痛み」原因も分からず
・ナダル「メッシが受賞すべき」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年2月25日15時42分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!