国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ワウリンカ白星「良いレベル」

スタン・ワウリンカ
今季初戦に勝利したワウリンカ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの2023年シーズン開幕戦となる国別対抗戦ユナイテッド・カップ(オーストラリア/ブリスベン、パース、シドニー)は30日に大会2日目を行い、グループBに所属するスイスのS・ワウリンカ(スイス)が、カザフスタン代表のA・ブブリク(カザフスタン)を6-3, 7-6 (7-3)のストレートで破り、今季公式戦初戦を白星で飾った。

2022年まで開催されていた男子国別対抗戦のATPカップに代わって新設されたユナイテッド・カップには、男女のトップ選手が集結。オーストラリアの3都市で11日間にわたって行われる18カ国のイベントとなっており、賞金総額は1,500万ドル(約22億円)。ATP、WTAのランキングポイント(最大500ポイント)も獲得することができる。

29日から1月3日の6日間は18カ国が3チームずつ6グループに分かれてのラウンドロビン(総当たり戦)が開催。各対戦は2日に分けて行われ、1日目に男子シングルスと女子シングルスが、2日目には男子シングルスと女子シングルス、そして混合ダブルスが行われる。各グループで1位となった国が対戦し、勝利した3カ国と、敗れた3カ国のうちグループステージで最も成績の良かった1カ国が準決勝に進出する。

グループBにはスイス、カザフスタン、ポーランドが所属。29日と30日はスイスvs.カザフスタンが、31日と1日はカザフスタンvs.ポーランド、2日と3日にはポーランドvs.スイスが行われる。

スイスは29日の男子・女子のシングルスで2勝をあげ2日目に突入。30日の第1試合には元世界ランク3位で37歳のワウリンカが登場し、カザフスタンのエースであるブブリクと激突した。

この試合、ワウリンカは10本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに85パーセントの高い確率でポイントを獲得。ブレークチャンスを1度も与えることのないプレーを披露し、1時間30分で快勝した。

その後の女子シングルスと混合ダブルスでも勝利したスイスは計5勝0敗でカザフスタンを下している。

大会公式サイトにはワウリンカのコメントが掲載されている。

「このユナイテッドカップが発表されたとき、チームメイトやみんなと一緒にスイスのためにプレーできること、そしてここブリスベンでプレーできることがとてもうれしかったんだ。今夜は素晴らしいレベルだった。自分のプレーにはとても満足しているよ。より良いレベルに戻るために本当に頑張ってきたし、今日のパフォーマンスには満足している」

「アレクサンダー(ブブリク)は素晴らしい選手で、いつもタフなプレーをする。彼は、ビッグサーブを武器にタフなプレーをするんだ。常にプレッシャーをかけてくるから、このコートではアグレッシブなプレーヤーでいることが重要。だから、今日はいいプレーができたと思うし、2セットで勝てたことはとてもうれしいよ。僕の年齢ではあまり長くプレーし続けることは簡単ではないからね(笑)」

スイスvs.カザフスタンの試合結果は以下の通り。

【29日】
B・ベンチッチ(スイス) 7-6 (7-0), 6-3 Y・プチンセワ(カザフスタン)
M・ヒュースラー(スイス) 4-6, 6-3, 6-3 T・スカトフ(カザフスタン)

【30日】
S・ワウリンカ 6-3, 7-6 (7-3) A・ブブリク
J・タイシュマン(スイス) 6-3, 6-2 Z・クランバエバ(カザフスタン)
タイシュマン/ ヒュースラー 7-6 (9-7), 6-3 クランバエバ/ ブブリク




■関連ニュース

・ジョコビッチ「僕はまだ強い」
・ATP 中国企業との提携を発表
・全豪OP 賞金総額約70億円

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月31日10時16分)

その他のニュース

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!