国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡主催Yoshi’s CUPが開幕

富田
富田悠太
画像提供: Yoshi’s CUP/長浜功明
日本人として現在世界ランクトップのプロテニスプレーヤー、西岡良仁が主催する「Yoshi’s CUP」の1日目が、12月17日、早稲田大学庭球部 東伏見三神記念テニスコート(ハード)にて開催された。

1日目は出場者8名を2グループに分けたラウンドロビン(総当たり)戦が行われ、決勝トーナメントへ進出する上位2名を目指し、各選手気迫のこもったプレーが繰り広げられた。

Aグループでは第1シードの富田悠太(ノア・ジュニアテニスアカデミー神戸垂水)が、圧倒的な強さで3戦全勝を収める。本山知苑(四日市工業高校)が2勝1敗で続き、2人が決勝トーナメントへ進出となった。伊藤拓(新田高校)が3位、武藤守生(フリー)が4位となり、それぞれ順位決定トーナメントを戦う。

Bグループは第2シードの前田透空(相生学院高校)が、腹筋の故障を持ちながらも、伸びのあるストロークを展開して3勝を収める。遊川大和(関西高校)は2勝1敗で続き、決勝トーナメント進出。永嶋煌(J STRUCT)は1勝2敗、唯一の中学生で14歳の川西飛生(TEAM KIT)は3敗となり、順位決定トーナメントへ回る。

【コメント】
決勝トーナメント進出 富田悠太(Aグループ1位)
1試合目は緊張がかなりあって、最初は自分のプレーはあまり出せず、どうなるかと思っていましたが、2、3試合目は自分のやるべきプレーを1ポイント1ポイントでき、良い結果につながりました。明日の準決勝は1セットマッチで、流れを最初に掴んだ方が絶対有利なので、自分のサービスゲームをしっかりキープし甘いボールは前に入ってプレッシャーをかけていきたいと思います。今日は食べて、風呂入って、早く寝て、体力回復し、万全な状態で臨みたいと思います。

決勝トーナメント進出 本山知苑(Aグループ2位)
2試合目はあっさり負けてしまったのですが、3試合目でもう一度立て直して戦えたのが良かったと思います。得意のバックのストレートも出せたし、粘り強くしつこくボールを返せました。5−5で競った場面でも、結構落ち着いていて、相手を前に出し、パッシングで決めるなど、自分の得意なパターンに持っていけたと思います。2位通過でも勝ち上がれば、もう一度富田選手と戦えるので、頑張りたいと思います。


決勝トーナメント進出 前田透空(Bグループ1位)
まさか3勝できると思っていなかったのでうれしいです。腹筋はめちゃ痛いのですが、大事なところでサービスを頑張って、それがエースになったりしたのが良かったと思います。緊張感のある、難しい環境の中でいいプレーはできました。フォアを後ろから思い切って振り切れたし、エッグボールで押し込めたと思います。YouTUBEで見てくださる人にプレーがカッコイイな、と思ってもらえることをモチベーションに頑張ります。


決勝トーナメント進出 遊川大和(Bグループ2位)
いつもとは違う緊張感の中で、1、2試合目を勝ち切れたことは、自信につながります。結果的に2位通過でき、明日は富田君と戦うので、チャレンジャーの気持ちで戦いたいです。富田選手とは3回対戦し、自分がリードしているところから負けているので、明日は思い切ってプレーしたいです。


伊藤拓(新田高校)

川西飛生(TEAM KIT)

武藤守生(フリー)

永嶋煌(J STRUCT)

初日の試合結果

大会の様子は西岡のYouTubeチャンネルでライブ配信される。

2022年12月18日(日)
決勝まで1セットマッチ。決勝のみ3セットマッチ
コートA 10:00〜
第1試合 決勝トーナメント 富田悠太vs遊川大和
第2試合 決勝トーナメント 本山知苑vs前田透空
第3試合 5,6位決定戦
第4試合 3,4位決定戦
第5試合 決勝

コートB 10:00〜
第1試合 順位決定トーナメント 伊藤拓vs川西飛生
第2試合 順位決定トーナメント 武藤守生vs永嶋煌
第3試合 7,8位決定戦

終わり次第表彰式

【活動支援金について】
優勝:海外遠征費・キャンプ費などを補助(上限200万円)

西岡賞:海外遠征費・キャンプ費などを補助(上限50万円)※西岡が独自の目線で選定。
>>大会公式サイトはこちら<<

>>西岡良仁のYouTubeチャンネルはこちら<<

[PR]第58回島津全日本室内テニス選手権大会の決勝戦をライブ配信!

・男子
シングルス 12/17(土)13時~
ダブルス 12/18(日)10時~

・女子
シングルス 12/25(日)10時~
ダブルス 12/25(日)12時~


■ライブ配信の詳細はこちら




■関連ニュース

・自身裁く試合で賭け 審判に処分
・仏2選手 八百長で永久追放に
・BNPパリバ、ワクチン義務化せず

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月18日7時31分)

その他のニュース

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!