国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル「骨折は痛手だった」

ラファエルナダル
ラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)に第3シードとして出場するR・ナダル(スペイン)が会見に出席し、3月に負った肋骨の疲労骨折について明かしている。

>>マドリッドOP 女子組み合わせ・結果<<

>>マドリッドOP 男子組み合わせ・結果<<

35歳のナダルは今季、約5カ月ぶりのシングルス公式戦となった1月のメルボルン・サマーセット(オーストラリア/メルボルン、ハード、ATP250)で優勝すると全豪オープンでは決勝でD・メドベージェフを破り、2009年以来13年ぶり2度目の優勝を果たすとともに、史上最多となる四大大会21勝目を飾った。

さらに、2月のアビエルト・メキシカーノ・テルセル・HSBC(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)でもタイトルを獲得。BNPパリバ・オープンでは無敗の20連勝で決勝に進出したものの、T・フリッツ(アメリカ)に敗れ、準優勝となっていた。その後は、3月22日に肋骨の疲労骨折を報告している。

マドリッド・オープンは公式サイトでナダルのコメントを掲載。次のように現在のコンディションについて触れている。

「気分はいいよ。準備とテニスに関しては、また別の話だけどね。肋骨を折ったことのある人なら、その限界と痛みを知っているはずだ。最初の数週間は、特に固定が必要だった。その後、ジムでのトレーニングができるようになった。 大したことのない怪我だったら、ある程度の(回復)期間があれば助かる。でも、ほとんどトレーニングができないような怪我だったんだ」

「残された時間で、いろいろなことができる可能性はゼロだった。6週間あって、2週間前からトレーニングを始めた。最初の数週間はかろうじて数えるほどしかできない、とても軽いトレーニングを30分ほどこなした。それでも、ここに来られてとても興奮しているよ」

「僕にはまだ時間がある。でも、難しい1週間になりそうだ。これが現実であり、物事が完璧でないことを受け入れなければならない」

「この数日間は、プレシーズンのようなものだと考えて、それ以上のことは考えないようにしている。この大会は、僕の準備には少し早すぎたようだ。残念ながら、そのことを念頭に置いて取り組まなければならない」

「でも僕は後悔したり、文句を言ったりする人間じゃない。そんなことをしても何も始まらない。もちろん、この数週間は大変だったけど、そこから先は情熱と決意を持って前を向き、次の目標を見据えるしかない」

「(離脱の期間は)悪い時期だった。僕にとってトーナメントはとても重要なものであり、この時期であればなおさらだ。モンテカルロとバルセロナでプレーできなかったのはとても残念だったけど、パリ(全仏オープン)まであと3週間ある」

「今年のスタートにはとても満足しているが、マイナス面も見なければならない。5ヵ月間プレーしなかった後、3大会連続で優勝し、次の大会では決勝に進出できるレベルになるためにやらなければならないことがあったのに、肋骨を骨折したことはかなりの痛手だった。でも、これが現実だ。謙虚に受け止めなければならない」

ナダルがマドリッド・オープンへ出場するのは19回目。上位8シードが1回戦免除のため、ナダルは2回戦からの登場。2回戦では世界ランク32位のA・ブブリク(カザフスタン)と同38位のM・キツマノビッチ(セルビア)の勝者と対戦する。

なお、今大会の第1シードはN・ジョコビッチ(セルビア)、第2シードはA・ズベレフ(ドイツ)、第4シードはS・チチパス(ギリシャ)、第5シードはC・ルード(ノルウェー)、第6シードはA・ルブレフ、第7シードがC・アルカラス(スペイン)、第8シードがF・オジェ アリアシム(カナダ)




■関連ニュース

・ナダル肋骨骨折で6週間離脱
・肋骨骨折ナダルがラリー公開
・ナダル、バルセロナOP欠場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年5月3日11時42分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!